モッピーとちょびリッチの3つの違いと3つの共通点【どちらのサイトがおすすめ?】
- 「モッピーとちょびリッチ、どちらに登録したらお得なの?」
- 「モッピーとちょびリッチ、どちらに登録しようか悩んでいる…」
あなたは今こんなことを考えていませんか?
ちょびリッチとモッピーは会員数400万人〜800万人と、多くの人に親しまれているポイントサイトです。しかしいざ登録しようと思うと、ちょびリッチとモッピーの違いが分からない・どっちが自分に合っているか迷う方も多いはず。
「ポイ活」で効率良く貯めるには「ポイントサイト」選びが重要です。この記事では、ちょびリッチかモッピーか、どちらに登録しようか考えている方向けに、両者の特徴・違い・共通点を徹底解説しました。具体的に次の内容がまとめてあります。
- ちょびリッチとモッピーの基本情報を比較
- ちょびリッチとモッピーの3つの違い
- ちょびリッチとモッピーの3つの共通点
- モッピーがおすすめな人
- ちょびリッチがおすすめな人
この記事を読めば、ちょびリッチかモッピーか。あなたにピッタリのサイトがわかります。ぜひ最後までご覧ください。
モッピーとちょびリッチの基本情報を比較
早速この章から、モッピーとちょびリッチの基本情報を比較していきます。
モッピーの概要
運営会社 | 株式会社セレス |
累計会員数 | 800万人 |
サービス開始年 | 2005年 |
ポイントの交換先 | ・現金への交換:可能 ・現金振込可能な金融機関(手数料):楽天銀行(105円)・ゆうちょ銀行(66円)・三井住友銀行(31円)・みずほ銀行(154円)・三菱UFJ銀行(154円)・全国地方銀行(154円)・ジャパンネット銀行(55円)・GMOあおぞらネット銀行(154円)・そのほかの金融機関(154円) ・交換可能な主な共通ポイント:楽天ポイント・Tポイント・dポイント・Pontaポイント・LINEポイント・nanacoポイント・WAONポイント・JALマイル ・交換可能な主なギフト券:Amazonギフト券・App Store & iTunesギフトカード・Google Playギフトカード ・利用可能なポイント交換サイト:PeX・ドットマネー ・チャージ可能なVISAプリペイドカード:なし ・仮想通貨への交換:可能 |
ポイントレート | 1p=1円 |
最低換金額 | 300円(300pt) |
ポイントの有効期限 | 最終のログイン日から180日が経過した場合 |
年齢制限 | 12歳以上 |
ポイントサイトが貯まる主なネットショップ | ・Amazon・楽天市場 ・Yahoo!ショッピング・LOHACO・dショッピング・au Payマーケット |
ポイントサイトが貯まる主な旅行サイト | ・じゃらん・Yahoo!トラベル・楽天トラベル・Booking.com・JAL・JTB・HIS |
友達紹介制度 | 【紹介する側】 紹介ボーナス:300円(300p) お友達が紹介したポイントの最大10%還元 【紹介される側】 入会後の利用:2,000円(2,000P) |
当サイトが下記3つの基準から、計29サイトのポイントサイトを比較したモッピーの順位は次の通りです。
- ポイントの貯めやすさ:モッピー1位
- ポイントの利用しやすさ:モッピー2位
- 信頼性・安全性:モッピー3位
上記の結果、モッピーはポイントサイトの中でも総合評価No.1に輝きました。モッピーは、ポイントサイトをこれから始める人全てにおすすめしたいポイントサイトです。
続いてちょびリッチの概要を紹介していきます。
ちょびリッチの概要
運営会社 | 株式会社ちょびリッチ |
累計会員数 | 400万人以上 |
サービス開始年 | 2006年 |
ポイントの交換先 | ・現金への交換:可能 ・現金振込可能な金融機関:住信SBIネット銀行(無料)・楽天銀行(無料)・ジャパンネット銀行(無料)・ゆうちょ銀行(150円)・そのほかの金融機関 ・交換可能な主な共通ポイント:dポイント・nanacoポイント・WAONポイント・ANAマイル・JALマイル ・交換可能な主なギフト券:Amazonギフト券・App Store & iTunesギフトカード・Google Playギフトカード ・利用可能なポイント交換サイト:PeX・ドットマネー・Gポイント ・チャージ可能なVISAプリペイドカード:Pollet ・仮想通貨への交換:可能 |
ポイントレート | 2ポイント=1円 |
最低換金額 | 500円(1000pt) |
ポイントの有効期限 | 最終ポイント獲得・交換から1年 |
年齢制限 | 12歳以上 |
ポイントサイトが貯まる主なネットショップ | ・楽天市場 ・Yahoo!ショッピング・dショッピング・au Payマーケット |
ポイントサイトが貯まる主な旅行サイト | ・じゃらん・Yahoo!トラベル・楽天トラベル・Booking.com・JAL・JTB・HIS |
友達紹介制度 | 【紹介する側】 ・250円分のポイント(500pt) ※友達が入会して1pt獲得すればOK ・ちょびともボーナス 【紹介される側】 ・会員登録後の利用で1,000円分のポイント(2,000pt) ※登録後、翌月末までに2,500円分のポイント(5,000pt以上)獲得が条件 |
当サイトが次の3つの基準から、計29個のポイントサイトを比較したちょびリッチの順位は次の通りです。
- ポイントの貯めやすさ:ちょびリッチ8位タイ
- ポイントの利用しやすさ:ちょびリッチ17位タイ
- 信頼性・安全性:ちょびリッチ17位
上記の結果、ちょびリッチはポイントサイトの中で29サイト中、17位タイという結果になりました。
上記の概要を比べてみると、モッピーとちょびリッチには3つの違い・3つの共通点があることがわかりました。
- 最低換金額の違い
- ポイントレートの違い
- 会員ステータスの違い
- どちらのサイトもポイントが貯まりやすい
- どちらのサイトもポイントの交換先が豊富
- 信頼性・安全性はどちらのサイトも高い
次の章から1つずつ詳しく解説していきます。
モッピーとちょびリッチの3つの違い
モッピーとちょびリッチには3つの違いがあります。
- 最低換金額の違い
- ポイントレートの違い
- 会員ステータスの違い
1つずつ詳しく解説していきます。
最低換金額の違い
モッピー・ちょびリッチ1つ目の違いが、最低換金額の違いです。モッピーの方がちょびリッチよりも最低換金額が低く、利用しやすいといえます。
モッピーは最低換金額が300円です。つまり貯めたポイントを300円から現金・ギフト券などに交換できます。一方ちょびリッチの最低換金額は500円です。つまり貯めたポイントを500円からしか交換できません。
最低換金額が低い方が、貯めたポイントをすぐに活用できるため、使いやすいでしょう。モッピーの方がちょびリッチよりも最低換金額が低いため、貯めたポイントをすぐに交換できますよ。
ポイントレートの違い
モッピーとちょびリッチ、2つ目の違いが、ポイントレートの違いです。結論モッピーのほうが、ポイントレートがわかりやすいサイトです。
モッピーのポイントレートは、1円=1ポイントです。数字が同じなので直感的に理解しやすいでしょう。一方ちょびリッチのポイントレートは、1円=2ポイントとなっています。つまり0.5円=1ポイントとして考える必要があります。
慣れてしまえば問題はありませんが、モッピーの方がポイントを直感的に理解できるため、使いやすいでしょう。
会員ステータスの違い
モッピー・ちょびリッチ3つ目の違いが、会員ステータスの違いです。
会員ステータスとはポイントサイトを利用すればするほど、さらにポイントが還元される制度のことです。「利用者にサイトを長く使ってもらいたい」というサイト側の意向から、このようにポイント獲得を行えば行うほど、ポイントをさらに還元しているのです。
この会員制度がモッピーにはありません。一方ちょびリッチには、この会員ステータスがあります。
ちょびリッチの会員制度は次の通りです。
▶︎ブロンズ会員
- 条件:利用回数1回or獲得ポイント数500pt(250円)
- 特典:アンケートの獲得ポイントの5%還元
▶︎シルバー会員
- 条件:利用回数3回or獲得ポイント数5,000pt(2500円)
- 特典:獲得ポイントの5%還元
▶︎ゴールド会員
- 条件:利用回数6回or獲得ポイント数20,000pt(10,000円)
- 特典:獲得ポイントの10%還元
▶︎プラチナ会員
- 条件:利用回数12回or獲得ポイント数30,000pt(15,000円)
- 特典:獲得ポイントの15%還元
仮に4月に10,000円分のポイントを貯めたとしましょう。ちょびリッチの最高会員ランクであるプラチナの場合、獲得ポイントの15%還元なので、4月に獲得した10,000円分のポイントに加えて1,500円のポイントが付与されます。つまり4月に獲得したポイントは、合計11,500円分のポイントとなります。
このように会員ステータスがあることで、利用すればするほど会員のランクが上がり、ポイントが還元されます。ポイントサイトを長く使うことを考えている方には、ちょびリッチがオススメです。
以上、3つがちょびリッチとモッピーの3つの違いになります。
続いて、共通点を3つ紹介していきます。
モッピーとちょびリッチの3つの共通点
モッピーとちょびリッチには次の3つの共通点があります。
- どちらのサイトもポイントが貯まりやすい
- どちらのサイトもポイントの交換先が豊富
- 信頼性・安全性はどちらのサイトも高い
1つずつ詳しく解説していきます。
共通点1:ポイントが貯まりやすい
モッピー・ちょびリッチ、共通してどちらもポイントが貯まりやすいです。ポイントが貯まりやすいのは、次の2つの特徴を両者共通して持っているからです。
- ネットショッピング・旅行サイト等の還元率が業界最大
- どちらもコツコツ案件が充実している
1つ目の、ネットショッピング・旅行サイト等の還元率が業界最大という共通点。モッピー・ちょびリッチ、どちらも還元率は高いといえます。
以下は、他のポイントサイトとモッピー・ちょびリッチのポイント還元率を比較した表です。
ネットショッピングの還元率比較
大手ネットショッピングの還元率を比較(※赤文字が還元率トップ)
Amazon | 楽天市場 | Yahoo!ショッピング | LOHACO | dショッピング | au Payマーケット | |
---|---|---|---|---|---|---|
モッピー | 0.5% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.7% | 1.00% |
ちょびリッチ | 取り扱いなし | 1.00% | 1.00% | 取り扱いなし | 0.5% | 1.00% |
ポイントインカム | 取り扱いなし | 1.00% | 1.00% | 0.7% | 1.00% | 1.00% |
ポイントタウン | 取り扱いなし | 1.00% | 1.00% | 0.7% | 0.5% | 0.5% |
ハピタス | 取り扱いなし | 1.00% | 1.00% | 0.6% | 0.5% | 0.5% |
ライフメディア | 取り扱いなし | 1.00% | 1.00% | 取り扱いなし | 0.5% | 0.5% |
ECナビ | 0.5% ※カテゴリー制限あり | 0.50% | 0.50% | 0.6% | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
大手旅行サイトの還元率を比較(※青文字が還元率トップ)
じゃらんnet | Yahoo!トラベル(国内宿泊) | 楽天トラベル | Booking.com | JTB (国内旅行) | HIS(海外旅行・国内ツアー) | |
---|---|---|---|---|---|---|
モッピー | 1.5% | 130円 | 1.00% | 4.5% | 1.5% | 0.7% |
ちょびリッチ | 1.0% | 0.5% | 1.0% | 2.0% | 1.0% | 0.5% |
ポイントインカム | 0.8% | 155円 | 0.6% | 4% | 2% | 1.00% |
ポイントタウン | 1.2% | ・国内宿泊20,000円以上:200円 ・国内宿泊20,000円未満:100円 | 1.00% | 5.6% | 0.95% | 0.5% |
ハピタス | 1.2% | 宿泊完了(WEB予約)で 125円 | 1.00% | 3.00% | 1.2% | 0.6% |
ライフメディア | 1.5% | 100円 | 1.00% | 3.00% | 0.95% | 0.5% |
ECナビ | 1.2% | 0.6% | 0.6% | 3.00% | 1.2% | 0.6% |
表から分かるようにモッピーは他ポイントサイトと比較して、群を抜いて還元率が高いことがわかります。
ちょびリッチもややモッピーには見劣りするものの、還元率は他ポイントサイトより高い水準にあります。またちょびリッチは、ヤフーショッピングで高還元率祭りを定期的に開催しています。
還元率は最大で35パーセントです。例えば1000円分の買い物をYahooショッピングでした場合、最大350円分のポイントが獲得できる計算になります。ヤフーショッピングをよく利用される方にちょびリッチは特におすすめです。
またちょびリッチ・モッピー共通してコツコツ案件がどちらも充実しています。コツコツ案件とは、毎日着実に数十円〜数百円のポイントが貯まる案件のことです。
コツコツ案件には、主に次の5つの種類があります。
- 無料ゲーム
- アンケート
- クリック
- アプリDL
- モニター
コツコツ案件の種類が豊富なほど、毎日貯まるポイント数が多くなり、着実にポイントを貯められます。
ちょびリッチ・モッピー共通して、コツコツ案件が豊富です。上記で紹介した5つの案件をどれも持っています。コツコツと毎日がんばれば、1日数十円が確実にたまります。1ヶ月続ければ、1,000円前後のポイントが貯まりますよ。
モッピー・ちょびリッチ、いずれもポイントを貯めやすいポイントサイトです。登録後、案件にどんどん挑戦することで着実にポイントが貯まりますよ。
共通点2:ポイントの交換先が豊富
ちょびリッチ・モッピー2つ目の共通点が、ポイントの交換先が豊富であることです。
次の表は、ちょびリッチとモッピーのポイント交換先情報です。
モッピー | ちょびリッチ | |
---|---|---|
現金への交換 | 可能 | 可能 |
現金振込可能な金融機関(手数料) | 楽天銀行(105円)・ゆうちょ銀行(66円)・三井住友銀行(31円)・みずほ銀行(154円)・三菱UFJ銀行(154円)・全国地方銀行(154円)・ジャパンネット銀行(55円)・GMOあおぞらネット銀行(154円)・そのほかの金融機関(154円) | 住信SBIネット銀行(無料)・楽天銀行(無料)・ジャパンネット銀行(無料)・ゆうちょ銀行(150円)・そのほかの金融機関 |
交換可能な主な共通ポイント | 楽天ポイント・Tポイント・dポイント・Pontaポイント・LINEポイント・nanacoポイント・WAONポイント・JALマイル | dポイント・nanacoポイント・WAONポイント・ANAマイル・JALマイル |
交換可能な主なギフト券 | Amazonギフト券・App Store & iTunesギフトカード・Google Playギフトカード | Amazonギフト券・App Store & iTunesギフトカード・Google Playギフトカード |
利用可能なポイント交換サイト | PeX, ドットマネー | PeX, ドットマネー・Gポイント |
チャージ可能なVISAプリペイドカード | なし | Pollet |
仮想通貨への交換 | 可能 | 可能 |
モッピー・ちょびリッチ共通して、貯めたポイントを幅広い交換先に交換できますよ。
共通点3:信頼性・安全性が高い
モッピーとちょびリッチ3つ目の共通点が、信頼性・安全性が高いことです。
モッピーは、株式会社セレスが運営しているポイントサイトです。株式会社セレスは東証一部上場企業であることからも、信頼性は非常に高いといえるでしょう。またプライバシーマークを取得していたり、SSL化を推進していることからも、個人情報保護・セキュリティ体制は万全の体制を築いています。
ちょびリッチは、株式会社ちょびリッチが運営しています。ちょびリッチは、会員数が400万人以上いること・サービス運営歴が2002年から運営していること、などから信頼性は高いといえます。また第三者認証を受けており、SSL化を推進していることからも、モッピー同様、個人情報保護・セキュリティ体制は万全です。
モッピー・ちょびリッチ、共通して安全性は高いサイトです。どちらも安心して登録・利用できますよ。
以上、3点がモッピーとちょびリッチの3つの共通点になります。
最後にモッピー・ちょびリッチ、それぞれオススメな人を解説していきます。
モッピーがおすすめな人
結論、モッピーがおすすめな人は次にビビッとくる方です。
- 初めてポイントサイトを利用したいと考えている人
- 還元率が高い(稼げる)ポイントサイトを利用したい人
- ポイントの交換先が豊富なサイトを活用したい人
- 信頼できるポイントサイトを利用したい人
当サイトが計29サイトのポイントサイトを次の3つの基準を元に、比較しましたが、モッピーはいずれの基準においても高得点を叩き出し、総合評価はポイントサイトの中で1位を記録しました。
- ポイントの貯めやすさ:モッピー1位
- ポイントの利用しやすさ:モッピー2位
- 信頼性・安全性:モッピー3位
モッピーは他のサイトと比較しても、最大級に還元率が高いサイトです。ポイントをしっかり貯めたい方は、モッピーに登録して損はないでしょう。高額の広告案件を上手に使いながらモッピーでポイ活をすれば、月1万円を貯めるのも現実的ですよ。
モッピーで頑張ってやったYahoo不動産の口コミ承認されてた!22件で13,200ポイントはありがたい
引用:Twitter
貯めたポイントを使いやすいのもモッピーの大きな特徴です。貯めたポイントを300円から換金できます。ポイントを30種類以上の交換先から選び、交換できますよ。東証一部上場企業が運営していること、セキュリティ体制も万全なことから、信頼性・安全性も問題なし。
ポイントサイト選びに迷っている方は、まずモッピーに登録することをおすすめします。
モッピーの評判をもっと詳しく知りたい方は、「モッピーの評判・口コミについて徹底解説|4つのメリットと5つの注意点」をご覧ください。モッピーの評判を計28サイトと比較しながら詳しく解説しました。気になる方はぜひご覧ください。
ちょびリッチがおすすめな人
結論、ちょびリッチがオススメな人は次の3つにビビッとくる人です。
- これからポイントサイトを継続的に利用する意思がある人
- 安心できるポイントサイトを活用したい人
- Yahooショッピングをよく利用する人
モッピーにはないちょびリッチのメリットは、「会員制度」です。ちょびリッチを長く使えば使うほど、いつもの獲得ポイントに加えてポイントが還元されます。継続的に利用する方には、ちょびリッチがおすすめです。
ちょびリッチは、個人情報認証 TRUSTe(トラストイー)を保有し、日本インターネットポイント協議会に加盟しているので、信頼できるポイントサイトだといえます。個人情報保護対策も徹底していますよ。
ちょびリッチではYahooショッピングの高還元ショップがあります。還元率は最高で35%です。Yahooショッピングをよく利用する人はちょびリッチの登録をおすすめします。
上記3つにビビッとくる方は、ちょびリッチに登録することをおすすめします。
ちょびリッチの評判をもっと詳しく知りたい方は「ちょびリッチの評判・口コミについて解説|4つのメリットと2つの注意点」をご覧ください。ちょびリッチの評判を計28サイトと比較しながら詳しく解説しました。気になる方はぜひご覧ください。
少しでも迷っている場合はどちらにも登録してみよう!
「モッピーかちょびリッチか…」どちらに登録しようか悩んでいる場合は、どちらのサイトにも登録してみましょう。事実消費者庁の調査からも、ポイントサイトに登録者の3人に2人が、3サイト以上に登録していることがわかっています。
モッピー・ちょびリッチ、両方のサイトに登録すれば、ポイント獲得の選択肢が広がり、より多くのポイントを貯められますよ。モッピーの2,000円・ちょびリッチの1,000円の、友達紹介特典のために登録するのもOK。
登録はどちらも無料です。簡単2〜3分ほどで登録が完了します。少しでも迷っている方は、どちらのサイトにも登録することをおすすめします。
登録後、モッピーでガツガツ稼きたいという方は合わせて「モッピーの稼ぎ方4つの方法|初心者はこれだけ見れば安心【モッピー稼ぎ方の教科書】」をご覧ください。モッピーでのポイントの貯め方をどのサイトよりも詳しく解説しました。モッピー稼ぎ方の教科書となっている記事になります。
まとめ
いかがだったでしょうか。
まとめると、モッピーとちょびリッチには次の3つの違いがありましたね。
- 最低換金額の違い
- ポイントレートの違い
- 会員ステータスの違い
反対にモッピーとちょびリッチの共通点は、次の3つでした。
- どちらのサイトもポイントが貯まりやすい
- どちらのサイトもポイントの交換先が豊富
- 信頼性・安全性はどちらのサイトも高い
モッピーがおすすめな人は次にビビッとくる方です。
- 初めてポイントサイトを利用したいと考えている人
- 還元率が高い(稼げる)ポイントサイトを利用したい人
- ポイントの交換先が豊富なサイトを活用したい人
- 信頼できるポイントサイトを利用したい人
ちょびリッチがおすすめな人は次にビビッとくる方です。
- これからポイントサイトを継続的に利用する意思がある人
- 安心できるポイントサイトを活用したい人
- Yahooショッピングをよく利用する人
どちらに登録しようか迷っている場合は、モッピー・ちょびリッチどちらにも登録するのがおすすめですよ。この記事が少しでも参考になれば幸いです。