Vtuberオーディションに落ちた…考えられる3つの原因と受かった人の5つの特徴
- 「Vtuberオーディションに落ちた理由が知りたい…」
- 「Vtuberオーディションの倍率ってどれくらいなんだろう…」
- 「Vtuberとして活躍するためには、どうすればいいのか…」
あなたは今こんなことを考えていませんか?
2018年ころから急激に増加しはじめたバーチャルYouTuber(以下、Vtuber)。
Vtuber人気の発端は2017年に登場した「キズナアイ」です。その後、Vtuberへのニーズが急拡大し、YouTube以外の媒体で活躍するVtuberが続々登場しました。
2023年時点でVtuber人口は2万人を突破。さらにVtuber人気は国内に留まらず、世界中に派生しています。人気企業の専属Vtuberともなれば、その人気はリアルのアイドルをしのぐ勢いです。
Vtuber人口増加により、有名企業のオーディションには応募者が殺到。Vtuberを目指す人たちにとってオーディション突破は年々狭き門となっています。
この記事では「Vtuberオーディション」に落ちた理由を徹底分析。加えて「Vtuberオーディション」の合格率について、最新の口コミを元に検証しました。
結論からいうと、
IRIAM、Spoon、BIGOLIVE(V配信が急成長中)では誰でも簡単に顔出しなしで配信をすることができます!これらで経験を積み、また再度オーディションに挑戦することをおすすめします
記事の後半では「Vtuberオーディション」に合格するためのコツを5つの項目に分けて丁寧に解説しています。
この記事を読めば「Vtuberオーディション」に落ちた理由を振り返ることができ、オーディション合格のコツも理解できます。結果的に、憧れのVtuberへ一歩近づくことができるでしょう。
将来、人気Vtuberとして活躍したい方は、ぜひ最後までご覧になってください。
では早速解説していきます。
Vtuberオーディションに落ちた…考えられる3つの原因
まずはこの章から「Vtuberオーディション」に落ちる原因を解説します。
「Vtuberオーディション」に落ちる原因として考えられるのは主に3つです。
1つずつ詳しく解説していきます。
書類審査の段階で熱意が伝わっていない
「Vtuberオーディション」に落ちる1つ目の原因は「書類審査の段階で熱意が伝わっていないこと」です。
「書類審査」はVtuberオーディションにおける「第一関門」。つまり書類審査でその他大勢に埋もれてしまうことが、一番の落選理由です。
書類審査で落選してしまう人には以下のような特徴があります。
たとえ配信経験が少なく自信がなくても、ネガティブな印象を残すのは残念。自分を売り込むのは自分しかいません。
オーディションでは、熱意を込めてあなたの魅力を伝えましょう。謙遜しすぎないで、アピールできることを思いっきり前面に押し出すことがポイントです。
書類審査突破には、インパクトも重要です。具体的なエピソードを交え、審査員の印象に残るよう、熱意を込めて書きましょう。逆にインパクトが無く、ありきたりな内容では、書類審査を勝ち抜くことはできません。
最難関といわれる「ホロライブプロダクション」のVtuberたち
「志望動機は?」「自己アピールは?」といった質問は、オーディションの定番。とくに「なぜうちの事務所に入りたいの?」という志望動機は、企業側がもっとも知りたいことのひとつです。
志望動機が具体的に表現できていないと、「うちじゃなくてもいいんじゃない?」と思われてしまいます。「Vtuberになるのが夢だから」「歌って踊れるVtuberになりたい」といったありきたりな回答では、審査員の心はつかめません。
「なぜこのオーディションに合格したいのか」を明確に、かつ熱意を込めて書きましょう。
さらに「誤字脱字なく読みやすい文章であるか」もポイントです。誤字脱字だらけの文章は読みにくく、気が抜けた印象を与えます。つまり熱意が伝わらず、落選の原因になってしまいます。
書類を提出する前に「誤字脱字は無いか」「読みづらい箇所は無いか」を必ずチェックしましょう。
書類審査の段階でオーディションに落ちてしまった場合、Vtuberにかける熱意が伝わらなかったと考えられます。
人気事務所(プロダクション)のオーディションでは、数名の採用枠に数千人以上の応募が殺到します。競争率が激しく厳しい世界です。
個性や経験はもちろん、Vtuberにかける想いや事務所に入りたい熱意をいかに伝えるかが重要です。
Vtuberオーディションの一般的な流れ
Vtuberオーディションにおける第一関門である「書類審査」。多くの候補者がふるいにかけられる書類審査では、「どれだけインパクトを残せるか」に重点を置きましょう。
審査員は多数の応募に目を通さなければなりません。読みやすく具体的な文章を心がけることは基本中の基本。そのうえで「Vtuberにかける想い」が伝われば、審査員の目に留まる確率をグッと上げられるはずですよ。
自分のなりたいVtuber像が明確になっていない
「Vtuberオーディション」に落ちる2つ目の原因は「自分のなりたいVtuber像が明確になっていないこと」です。
「どんなVtubrになりたいですか?」という質問はオーディションの定番。事務所側からすると「この人を採用したら、どんなメリットがあるか」を知りたいと思っています。
自分が目指すVtuber像が明確になっていないと、企業側にあなたを採用するメリットが伝わりません。審査員にあなたを採用するメリットが伝わらなければ、何度挑戦してもオーディション突破は難しいでしょう。
企業側が魅力を感じるVtuber像は以下のようなものがあります。
企業やオーディションによって、求められるVtuber像は異なります。今回のオーディションで企業側が求めるVtuber像を想像し、「自分ならこんなVtuberとして活躍できます」と具体的にアピールしましょう。
とくに動画審査では、声のバリエーションやトークスキル、歌やものまねといった特技を披露するチャンス。すでに活躍している先輩Vtuberたちの配信を研究しながら、自分のスキルを磨きましょう。
Vtuberオーディションに落選した理由のひとつは「自分のなりたいVtuber像が明確になっていない」から。解決策は、あなた自身が「どんなVtuberになりたいのか」を具体的にイメージすることです。
「こんなVtuberとして活躍できます」と自信をもってアピールできるようになるまで、イメージを落とし込みましょう。企業側に「この人はうちの戦力になってくれる」と思ってもらえれば、次のステップに進む確率が高まりますよ。
経験値が足りない
「Vtuberオーディション」に落ちる3つ目の原因は「経験値が足りないこと」です。
Vtuberオーディションの多くは「経験者であること」が募集条件になっています。「未経験でもオーディションに合格した」という方はいるものの、かなり少数派です。
「経験値が足りないこと」のデメリットは、自信をもってアピールできないことにあります。自信の無さは審査員に伝わってしまいます。自信の無い候補者がオーディションを突破することは、まずありません。
youtubeやIRIAM、Spoon、17ライブなどの配信アプリで配信した経験があれば、他の応募者達と差別化できます。
とくに人気事務所のオーディションには「声優経験者」「Vtuber経験者」といったライバルたちが押し寄せます。誰ともかぶらないオリジナリティをアピールできなければ、ライバルたちに埋もれてしまうでしょう。
オーディションでアピールできる経験には以下のようなものがあります。
オーディションに落選してしまった理由は、経験値が不足していたからかもしれません。経験が少ない場合、自信の無さが伝わることで、落選につながってしまいます。解決策は「経験値を積むこと」以外にありません。
IRIAM、Spoon、17ライブをまずはダウンロードしてみて、「えいや!」の精神で配信経験を積むことをおすすめします。これら3つのアプリはスマホ1台、ボタン1つで簡単に配信ができるアプリです。IRIAM、Spoon、17ライブで経験を積み、それら配信経験をアプールしてオーディションに合格するという事例も数多くあります。
次のオーディションまでにスキルを磨きましょう。人気Vtuberたちの配信を参考にしつつ、自分が得意な分野を伸ばすのがポイントです。
動画編集を学んでYouTubeで公開してみるなど、実践的な経験を積み重ねることで、自分の得意分野を見つけられるはずです。経験値を積み、自信をもって新たなオーディションに挑戦してみてくださいね。
以上が「Vtuberオーディション」に落ちるときに考えられる3つの原因です。
続いてVtuberオーディションの倍率について口コミを元に紹介します。
Vtuberオーディションの倍率はどのくらい?口コミから検証
結論からいうと、Vtuberオーディションの倍率はかなり高いのが現状です。
超有名事務所「ホロライブ」の場合、合格倍率は「1,200倍」といわれています。つまり1,200人の応募者のうち、合格するのはたった1名。同じくVtuber事務所「にじさんじ」の場合、オーディション合格率は1%以下です。人気オーディションであるほど、合格までのハードルは高まります。
SNSやネット上でも、「Vtuberオーディションは厳しい」といった口コミが多数見つかりました。
Vtuberオーディションの倍率はかなり高いという口コミ
ホロライブ5期生の時点で倍率1200倍だったらしいけど、そりゃ歌えて踊れてトークも出来るスペック超高い人が選ばれる訳だわ
引用:ツイッター
ホロライブの倍率は5期生の時点で1200倍。つまり6000人以上が応募したことになります。なので運営からしてもその数、もしくは今ホロライブは波に乗っているため、その数以上の応募者の動画を見なければいけない訳です。
引用:ヤフー知恵袋
人気事務所のオーディションに合格するのは至難の業。事務所やオーディションによって倍率は異なるものの、比較的小規模のオーディションでも合格率は数パーセント前後と厳しいのが現実です。
競争率が激化しているVtuberの世界。理由のひとつに「Vtuber人口の増加」があります。
2023年時点のVtuber人口は2万人以上にのぼります。2018年時点では、たった1,000人程度だったことを考えると、ほんの数年でVtuber人口は急増しています。
つまりオーディションに合格できるのはほんの一握り。才能や経験がある人でも落ちてしまうことはザラにあります。本当に合格したいなら「落ちるのは当たり前」と割り切り、何度も挑戦するしかありません。
落ちてしまったらIRIAM、Spoon、17ライブで配信経験を積み、虎視眈々と次のオーディションの席を狙いましょう。
Vtuberの世界は年々競争率が上がる厳しい世界。Vtuberオーディションは厳しい道のりであると認識し、挑戦し続けることが大切です。
以上、Vtuberオーディションの倍率について口コミを元に紹介しました。
引き続き、「Vtuberオーディションに受かる人の5つの特徴」を解説します。オーディション合格を目指す方には参考になるはずです。このまま読み進めてくださいね。
Vtuberオーディションに受かった人の5つの特徴
この章ではVtuberオーディションの合格を目指す方のために、オーディションに受かる人の特徴を解説していきます。
Vtuberオーディションに受かる人の特徴は以下の通りです。
1つずつ詳しく紹介していきます。
オーディション合格には、最低限の応募要件を満たす必要があります。オーディションによって違いはあるものの、一般的に求められる最低限の基準には以下のようなものがあります。
オーディションごとに応募要件は異なります。きちんと読んで理解した上で、提出物や期限を守ることが必要です。応募要件を守っていない応募者は案外多いもの。ライバルたちから一歩リードするために、最低限の応募要件は厳守しましょう。
企業系Vtuberを目指すなら、「企業の一員」になる意識も重要です。オーディションでは「この人がうちの会社に適しているかな」という点を重視されています。
超人気事務所「ホロライブ」のオーディション募集案内
企業に所属するということは、「企業の顔」として活躍することを意味します。企業のイメージを崩さない礼儀やマナーを守れるかがポイントです。
オーディションで必ずといっていいほど聞かれる質問に「どんなVtuberになりたいですか(理想のVtuber像)」があります。具体的、かつ独創的なVtuber像をアピールすることで、審査員にインパクトを残せます。
逆に「ゲーム実況をやります」「歌をメインにしたいです」など抽象的な内容だけでは勝ち残ることはできないでしょう。
あなたしかできないオリジナリティを全面に出し、差別化を図りましょう。審査員に「この人の話をもっと聞きたい」と興味付けできるかがポイントです。
コミュニケーションがきちんと取れることも、企業側が重視するところです。企業に所属して活動するようになると、企業の担当者や所属キャストと交わることが増えます。具体的には、社内の打ち合わせやライバー同士のコラボなどです。
配信が始まれば、リスナーとの交流も必須です。審査員は「相手のことを思いやって意思疎通が図れる人かな」という点を見ています。バーチャルといえど、作っているのは生身の人間です。コミュニケーションが得意な人は、Vの世界でも重宝されますよ。
企業側としては「継続する強い意思があること」も大切です。どれほど才能がある魅力的な人材であっても、すぐ辞められては企業にとって大きな損失になるからです。
1人のVtuberをデビューさせるために、企業側は相当なコストがかかります。
オーディションでは「困難に負けない強い意志があるか」を見られています。具体的なエピソードを交え、継続できる強い意思をアピールできれば、好印象を残せますよ。
以上、Vtuberオーディションに受かる人の特徴は以下の5つでした。
Vtuverの実績作りにおすすめの配信アプリ5選
この章ではVtuberになりたいと考えている方向けに、実績作りにおすすめの配信アプリを6個ご紹介していきます。
どのアプリも既にリスナーが集まっている配信アプリであるため、Vtuberにありがちな、「個人Vtuberが伸びない‥」「Vtuberオーディションへ提出する実績がない‥」といった悩みを解決できます。
事務所に所属する際の自己PRにも配信アプリでの経験は十分に役に立ちますよ。気になるアプリがあれば、3個ほどダウンロードしてみて、まずはアプリを覗いてみることをおすすめします。
紹介するアプリは以下の6つです。
1つずつ詳しく丁寧に解説していきます。
17LIVE
1つ目に紹介するのが、17LIVEです。17LIVEと聞くと顔出しありのイメージを持たれがちですが、最近特に力を入れ始めているのがVライブ配信です。
17ライブが本気で手がけるVライブ配信。その最大の特徴は、ユーザー数の多さと投げ銭の活発さです。全世界5,000万ユーザーを誇る17ライブ。顔出し配信では活発な投げ銭が行われており、月収1,000万円。億ライバーも出現しています。そんな次に注目を集めているのがV配信。顔出し配信に投げられている投げ銭がVライブにも向かうことが予想されています。
2024年現在、配信者の数が少ないため、2022年〜2024年にかけてがVライバーとして配信したい方にとっては「穴場」だといえます。
また、17LIVEのVライバー事務所からデビューできる可能性もありますので、ホロライブオーディションを狙いながら選択肢を広げることもできます。
Vtuber事務所に落ちてしまった方も、個人Vtuberとして伸び悩んでいる方も、圧倒的なリスナー数を誇る17ライブでは、あなたの魅力が輝くかもしれません。気になる方はぜひダウンロードしてみてくださいね。
ビゴライブ
2つ目は、ビゴライブです。ビゴライブでは他のアプリと比較しても配信スタイルの種類が非常に豊富です。通常の顔出し配信から、ゲーム配信、声のみでライブができるラジオ配信や、アバターを利用したVtuber配信まで対応しています。また定期的に配信アプリ内でイベントを行なったりと視聴者を飽きさせない工夫がされているため、集客力はバッチリです。
ビゴライブでは日本を始めアメリカ・ヨーロッパ・韓国・東アジアといった幅広い地域でサービスを展開しており、全世界で4億人のユーザーを保有しています。海外でも注目を集めているVtuber配信は、ビゴライブでも需要があります。世界に向けた配信をすることでグローバルな活躍が期待でき、世界中にもファンを作ることが可能でしょう。
「これからVtuber事務所に応募するために実績を積みたい」「個人でVtuber配信をしているが伸び悩んでいる」という方は、圧倒的ユーザー数を誇り国際色豊かなビゴライブで実績を積み、ライバルと差をつけてみてはいかがでしょうか?
少しでも気になりましたら是非下記からダウンロードしてみてくださいね。
ハクナライブ
3つ目に紹介するのが、ハクナライブ。V系配信というよりかは、音声配信が中心の配信アプリです。
ハクナライブはVtuberと同じような温かいコミュニティなのが特徴。リスナーさんも優しい人も多いので、初めての配信でも暖かくあなたのことを受け入れてくれますよ。
「声」が特徴的だね。可愛い声しているね。イケボだね。と周りから言われる方は、ハクナライブ。この後紹介するSpoonとセットでおすすめ。「声」を武器にあなたの魅力を配信できますよ。
Vtuber事務所に応募しようとお考えの方は、ハクナライブでの実績も十分武器になります。なぜなら、事務所はあなたの声も評価対象に入っているからです。Vtuberオーディションにとって、声は重要な要素の1つ。その声を武器にリスナー数を獲得していた実績があれば、倍率が1%といわれる大手Vtuber事務所の応募でも十分アピールできますよ。
「声」を強みにVtuberにチャレンジしようと考えていた方は、ハクナライブをぜひダウンロードしてみてくださいね。
Spoon
4つ目に紹介するのが、Spoonです。こちらもハクナと同じく、音声配信アプリの1つになります。その最大の特徴が還元率が非常に高いこと。業界最高水準「40%」の還元率は、ハクナを凌ぐほど。
Spoonで月5万円前後稼ぎ、「声」を武器に副業で月5万円稼いでいるライバーも。Spoonで実績を積みながら、大手Vtuberへの扉を虎視眈々と狙っている配信者も数多くいます。
周りからイケボだね。カワボだねと言われることが多い方は、ハクナと同様Spoonがおすすめ。
Vtuberになるための実績作りとして、何を選べばよいのかわからない。実は「声」を武器に配信したいと考えていた。と思っている方にはSpoonをぜひダウンロードしてみてくださいね。
IRIAM
5つ目に紹介するのがIRIAMです。Vtuberになりたい方にIRIAMをおすすめする理由は、以下の3つです。
IRIAM最大の魅力は既にリスナーが集まっていることです。IRIAMでは既にリスナーがアプリに集まっているため、個人Vtuberの時とは違い、配信するだけで勝手にリスナーが集まってきます。つまりあなた自身の企画やコンテンツが面白ければファンが勝手に集ってきてくれて、定着してくれるのです。
個人Vtuberで配信しているけど全然伸びない。。なんてことはIRIAMにはありません。初心者ライバー限定の枠もあるため、初心者ライバーだとしても、リスナーの目に留まる機会が数多くIRIAMにはあるのです。
スマホ1台で配信できるものIRIAMの魅力の1つ。Vtuberとは違い、IRIAMではスマホ1台で配信が可能。ちょっとしたスキマ時間に雑談中心の配信をすることができます。
IRIAMの中を覗けばわかりますが、とにかくアプリ内の雰囲気は温かいです。初見さん大歓迎の雰囲気や、リスナーを大事にしようとしているVライバーが数多く集まっています。温かい濃いファンが多いのもIRIAMの特徴の1つ。
大手Vtuber系事務所のオーディションになかなか受からなかったライバーが一念発起でIRIAMで配信。何千人、何万人ものファンを魅了し、IRIAMだけで生活できているという事例もあります。IRIAMで配信して実績を積み、その実績を大手Vtuber事務所にアピールし、念願のVtuberデビューを果たしたという事例も数多くあります。
ふわっち
6つ目に紹介するのが、ふわっち。こちらも17ライブ同様、顔出しがイメージされがちなアプリですが、顔出し無しでの配信もできます。
ふわっちの最大の特徴が、ゆる〜い雰囲気です。というのも、ふわっちでは他のアプリで禁止されている、喫煙配信や呑み配信が許可されているのです。
他の配信なども見ていると、たばこを吸いながら配信をしているライバーや、お酒を呑みながら配信しているライバーも沢山います。素人中心の独特の雰囲気があるアプリであるふわっち。顔出しなしでゆる〜く配信したいと考えている方にはふわっちがおすすめ。
自由な空間でノビノビ配信ができるふわっち。Vtuberと似ている空間での配信をふわっちでは行うことができますよ。ぜひダウンロードしてみてください。
以上が、実績作りにおすすめの配信アプリです。何度もいいますが、配信アプリの最大の強みは既にリスナーがいることです。そのため早く有名になることができ、早くお金を稼ぐことができます。Vtuberオーディションへの実績作り、アピール材料作りも早くできます。
気になるアプリがあれば、ぜひ3個以上ダウンロードしてみてくださいね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
最後にこの記事をまとめていきます。
「Vtuberオーディション」に落ちる原因として考えられるのは主に3つです。
Vtuberオーディションの倍率について。口コミによると超有名事務所「ホロライブ」の場合、合格倍率は「1,200倍」。「にじさんじ」の場合、オーディション合格率は1%以下です。
Vtuberオーディションに受かる人の特徴は以下の通りです。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
(※副業SEASONは、掲載商品の提供元(提供:株式会社IRIAM等)から紹介料等を受領するアフィリエイトサイトです)