Uber Eats(ウーバーイーツ)飲食店出店はどれくらい儲かる?売上を上げるコツも解説!
・Uber Eats って稼げるのかなあ
・出店したいけどUber Eats で儲けられるかなあ
・Uber Eats で儲ける方法を知りたいなあ
あなたは今、こんなことを考えていませんか?
Uber Eats はテレビCMなどで度々放映され、街中でも配達パートナーが颯爽と活動しており、認知度も向上しました。「フードデリバリー利用動向」の調査によると、2018年以降に急拡大したフードデリバリー市場は、今後も伸び続けると予測されています。
利用者の増加に伴い、Uber Eats を導入している飲食店は増加していますが、導入すれば実際に稼げるのか不安を感じるのは当然です。
今回、Uber Eats が儲かるかについて、加盟店やユーザーの口コミを調査したところ、以下のことがわかりました。
上記を踏まえた上で、現状よりも少しでも売上を伸ばしたい飲食店はUber Eats への出店がおすすめです。
本記事ではリアルな口コミをもとに、実際どれくらい儲かるのかについて解説します。また、記事の後半にはUber Eats 出店後に売上を上げるコツを4つ紹介します。
本記事を最後まで読めば、Uber Eats でどれくらい利益を残せるかだけでなく、本当に出店すべきかどうかを決められるでしょう。
Uber Eats に出店するか迷っている方はぜひ最後までご覧ください。
では、早速解説していきます。
Uber Eats に出店すれば儲かる?
Uber Eats に出店している飲食店は多数ありますが、実際儲かっているのでしょうか?
今回、口コミなどを調査した結果、以下のことがわかりました。
それぞれ詳しく解説します。
Uber Eatsですぐに儲けるのは難しい
結論、Uber Eats に出店してすぐに大幅に儲かるとはいえません。リアル店舗でのイートイン以外の販売方法が増えるため、売上自体はプラスになりますが、利益は思ったより出せない可能性があります。
というのも、Uber Eats を始めることによってかかる費用などがあるため、売上は上がっても利益は思ったよりも少ない飲食店がほとんどです。
たとえば、かかる費用は以下のような種類があります。
- カトラリー
- Uber Eats への手数料
カトラリーは1商品につき約150円程度、Uber Eats への手数料は38.5%(税込時)かかります。さらに、食材の原価率を30%と仮定すると、売上が3万円の時に手元に残る利益は約1万円いかないほどです。年間にすると30万円ほどの利益がUber Eats によって得られます。
実際、コロナウイルスでデリバリーが流行ったタイミングでUber Eats を導入した飲食店は思うように利益が出ていないとのことでした。
ある飲食店がUber Eats で得た利益
Uber Eats は手数料が高くて驚くと思います。価格をお店の販売価格に4割乗せても利益がでません。
引用:X(Twitter)
商品価格を4割上乗せしても利益が残らないのは、飲食店にとってなかなか苦しい状況でしょう。
そのため、Uber Eats に出店すれば儲かる、と考えると思っていたより売れないと感じる可能性があります。
Uber Eats を継続すれば、儲けられる可能性が高まる
Uber Eats のみで短期的な利益の向上をするのは困難ですが、継続して販売し続ければ儲けられる可能性は高まります。
というのも、Uber Eats はリピーターのユーザーが多数いるため、1度購入してもらえば継続して注文してもらえる可能性があります。長く続ければ続けるほどリピーターの数も増える可能性があるため、売上も増加するでしょう。
実際、Uber Eats で月商数百万円を儲けている飲食店があります。
Uber Eatsで儲けている飲食店の口コミ
フードデリバリーブランド。月商200万円継続。Uber Eats 評価点4.8点。 出前館評価点4.7点。 安定した売上を4年継続。炊飯器とフライヤー必須。
引用:X(Twitter)
上記の飲食店は複数のデリバリーを利用していますが、手数料等かかるなかでも非常に稼いでいます。
少なくとも4年以上はデリバリーサービスを利用している飲食店なので、儲かるためにはUber Eatsに出店し長期的に続けるのが重要でしょう。
少しずつリピーターを増やしていくことで安定した売上に繋がっていくので、継続することが儲かる可能性を高めてくれます。
本章では、以下について解説しました。
続いて売上を上げるコツを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
Uber Eats に出店して売上を上げる4つのコツ
せっかくUber Eats を導入するのであれば、売上・利益は残したいですよね。ここでは、Uber Eats に出店して売り上げを上げるコツについて解説していきます。
調査の結果、売上を上げるには以下の4つを実践するのが重要です。
それぞれ詳しく解説します。
手数料込みの金額で価格設定をする
1つ目の方法は、手数料込みの金額で価格設定することです。Uber Eats に出店している多くの飲食店が手数料込みの価格で販売をしています。
というのも、Uber Eats は手数料込みの金額で価格設定しなければ、店舗の利益は一切残らないからです。
たとえば、店舗で800円で販売している商品を同様にUber Eats で販売した場合、【売上−手数料−原価−カトラリー代】を計算すると10円しか店舗の利益になりません。
口コミでも店舗価格でUber Eats をしていたら利益は残らないことがわかりました。
Uber Eats の価格設定に関する口コミ
飲食店がウーバーに先払い手数料がエグいので、それを踏まえた価格設定になっていることが多いです。店舗価格でやったら利益なんて残らない。
引用:X(Twitter)
やはり、利益を考えると手数料を含めた価格設定は必須といえます。店舗価格800円の商品であれば、800÷(1−0.35)=1,230円の販売が適切です。
とはいえ、販売価格が平均の単価を超えてしまうと、売上は一気に下がってしまいます。
オリコン顧客満足度の調査によると、1回あたりの平均客単価は3000円未満で6割弱を占めていることがわかりました。
また、フードデリバリ―は1人ではなく2人で頼むシーンもあるため、1人あたりの平均客単価は1,000〜1,500円程度だと想像できるでしょう。
そのため、もし店舗の販売価格に手数料をプラスして販売すると平均客単価を超える場合は、次にご紹介する「オプションを活用する」を実践するのがおすすめです。
オプションを活用する
2つ目の方法はオプションを活用することです。
オプションを利用すれば客単価の向上が見込めます。また、販売価格の調整にも有効です。たとえば、店舗で1,500円で販売しているチキン定食を以下のように提供しているとします。
- チキン:5個
- ご飯:200g
- サラダ
- 味噌汁
- ドリンク付き
しかし、Uber Eats の手数料込みでチキン定食を販売すると、2,310円と平均客単価をオーバーするため、オプションを利用して価格・販売内容を調整します。
- チキン:4個
- ご飯:170g
- チキン1個増量:150円
- 味噌汁:100円
- サラダ:200円
- ドリンク:種類によって金額を変更
オプションを利用すれば、ユーザーの好みに合わせてセットメニューも調整できるため、販売価格を抑えるだけでなく満足度も上がりますね。
ユーザーが追加でオプションを注文すれば売上も伸びるため、うまく調整しましょう。
ユーザーの口コミを参考にする
3つ目はユーザーの口コミを参考にすることです。
Uber Eats は注文した商品が届いたあとにユーザーが飲食店を評価できる仕組みがあります。ユーザーが評価した内容は飲食店側のみ確認できるため、リアルな口コミを知ることが可能です。
口コミを参考にして評価されなかった部分を改善できれば、ユーザーの満足度も上がりリピーターが増える可能性があるので、売上アップが期待できます。
たとえば、Xでも以下のような口コミがあります。
Uber Eats を利用したユーザーの口コミ
楽しみにしてたUber Eats。 汁ぶちこぼれ食べちゃったよ😭泣 蓋も空いてたし怖すぎ😕
引用:X(Twitter)
上記のような低評価の口コミは改善することで、ユーザーが次も安心して注文できるきっかけになります。
リピーターによる注文数が増加すれば、新たに注文するユーザーも増えて一気に売上がアップするので、口コミは欠かさずに確認しましょう。
リアルな口コミにより改善できるところは改善し、良い部分は伸ばしていくことで、リピーターが増加していくので、継続することで成功する可能性が高くなります。
広告を活用する
4つ目は広告(プロモーション機能)を活用する方法です。
プロモーションを活用すると売上が上がりやすい理由は3つあります。
- 店舗が上位表示される
- リピーターができる可能性がある
- 圧倒的にお得にプロモーションできる
プロモーションの最大の特徴は店舗が上位表示されることです。
店舗が上位表示されれば、ユーザーのアクセス数と注文数が比例して増加するため売上がアップします。
Uber Eatsのプロモーションで注文が殺到した飲食店の口コミ①
5/29(水)
引用:X(Twitter)
昨日はのんびり平日営業かと思いきや、Uberのプロモーションが入り激ヤバ💦注文が止まらないという恐怖😱
しかし店内は片手の指で収まる来客数😅
うち本当Uberないと死亡レベルです💦
昨日はなんとかチキナー仕込みでけたで〜。
初代メニューのチキナーおにぎり、やっぱり好きです😊
Uber Eatsのプロモーションで注文が殺到した飲食店の口コミ②
本日もご利用ご来店ありがとうございます! 静かめな営業でしたが久しぶりのご来店の方もいたりで良い1日でした。 全然鳴らなかったUberをちょっとプロモーションしたらこんなに動くのかと良い勉強になりました。 明日は運動会なのでお酒は軽めで早寝します! 明日は多分混みます。
引用:X(Twitter)
口コミを見ると、プロモーションを打つだけで注文が増加していることがわかりますね。
1日の売上が大幅にアップするため、プロモーションは非常におすすめの方法です。
また、プロモーションを打つことで注文したユーザーがリピーターになる可能性があるため、長期的な売上アップが見込めます。
筆者も、ある飲食店がメニュー割引をしていたため利用してみたところ、想像以上に美味しかったため、3回以上リピートした経験があります。
リピーターができればプロモーションを打ち続けなくとも購入され続けるので、長期的に売上を作りたい方はぜひ活用してみてください。
さらに、プロモーションは飲食店だけでなく、ユーザーにもメリットがあるのがポイントです。プロモーションを利用すればユーザーは安く商品を購入できるため、お得だと感じて利用する方が増加します。
実際、プロモーションがあったから注文したというユーザーが多数います。
プロモーションを利用したユーザー①
Uber Eats全然使ってなかったけどメルマガで1,000円引きと配達料無料のプロモーションあったからネットスーパーで食材買っためっちゃ😆
引用:X(Twitter)
ラッキー😂✨
プロモーションを利用したユーザー②
Uber Eatsのプロモーションのお陰でバーキン150円で注文できました。最高。
引用:X(Twitter)
プロモーションはユーザー側にも嬉しいことがたくさんあるので、売上を上げたい飲食店はとりあえず利用してみるといいでしょう。
種類も複数あるため、気になる方は「公式サイト」を確認してください。
本章ではUber Eats に出店して売上を上げるコツを解説しました。
今回紹介したコツは、すべての飲食店で実施できる方法なので、ぜひUber Eats に出店する際は試してみてください。
まとめ
いかがでしたか?
最後に本記事をまとめます。
はじめに、Uber Eatsに出店すれば儲かるのかについて解説しました。
Uber Eats は出店すれば儲かるわけではなく、継続してリピーターを増やすことが重要です。とはいえ、イートイン以外の販売手段ができ、確実に売上はプラスになるためUber Eats の加盟はおすすめです。
本記事ではさらに、Uber Eats に出店して売上を上げる4つのコツを解説しました。
特に効果が出やすいのは広告の活用です。飲食店にもユーザーにも魅力があるため、有料ですが費用対効果は充分見込めますよ。
Uber Eats で少しでも早く儲けたい方はぜひ実践してください。
この記事がUber Eats の出店を迷っている方に少しでも参考になれば幸いです。