こんな事務所は怪しい!悪質なライバー事務所4つの特徴と見極め方3つのポイント

【PR】当サイトは広告による収益を得ています。適切なサービスが受けられるよう広告リンクを設置していますので、気になったらリンク先をチェックしてみてください。

  • 「ライバー事務所って悪質ではないのかなあ…」
  • 「事務所に所属する前に、怪しい事務所の特徴を知っておきたいなあ…」

あなたは今こんなことを考えていませんか?

昨今副業として注目を集めているライブ配信業界。スマホ1台で配信できる手軽さから、配信者も急増中。

副業で月10万円以上稼いでいるライバーも多数存在します。副業以外にも本業でライバーをし、月収100万円以上稼いでいるトップライバーも。

そんなライバーのほとんどが、「ライバー事務所」に所属しています。ライバー事務所とは、「ライブ配信を行うライバー」をサポートする事務所のこと。ただし、ライバー事務所の中には、「悪質」と呼ばれる事務所も一定数存在します。

この記事では、こんな事務所に要注意!として、悪質なライバー事務所の特徴を4つ詳しく丁寧に解説しました。

悪質な事務所4つの特徴
  • 調べてもSNSアカウントやホームページが出てこない
  • ライバー個人にお金を請求してくる
  • ネット上で極端に悪い評判ばかりでてくる
  • サポートを全くしてくれない

後半では、安全なライバー事務所の見極め方を3つの視点から丁寧に解説しました。

安全なライバー事務所の選び方
  • 事務所の担当者と面談して、「手触り感」を大事にする
  • 実績のある事務所を選ぶ
  • 報酬体系が明瞭な事務所を選ぶ

ぜひ最後までご覧になってください。

では早速解説していきます。

また、下記公式ラインからあなたにぴったりの安心なライバー事務所を探せますので、ぜひ活用してくださいね。

こんな事務所は要注意!怪しい・悪質なライバー事務所4つの特徴

早速ここから事務所選びの注意点について紹介していきます。

「怪しい・悪質なライバー事務所」の特徴は次の4つです。

悪質な事務所4つの特徴
  • 調べてもSNSアカウントやホームページが出てこない
  • ライバー個人にお金を請求してくる
  • ネット上で極端に悪い評判ばかりでてくる
  • サポートを全くしてくれない

1つずつ丁寧に解説していきます。

調べてもSNSアカウントやホームページが出てこない

「怪しい・悪質なライバー事務所」の特徴1つ目は「調べてもSNSアカウントやホームページが出てこない」ことです。

ホームページが出てこなければ、事務所の所在地やどんなライバーが所属しているのかなどの情報が全くわかりません。SNSアカウントも同様です。情報が全くないままに判断するのは危険。

ライバー事務所の所属を検討する場合、最低限以下の情報を確認しておきましょう。

ライバー事務所について確認しておきたい情報
  • 事務所所在地
  • 運営会社
  • 事務所代表者名
  • 所属ライバー情報

事務所の情報を発信しようと思えば、ホームページやSNSアカウントは最低限準備しているはずです。ホームページが出てこないのは、事務所として機能していない、もしくは実績が無いと推測できます。

つまり事務所の実態が把握できない以上、候補から外すのが無難です。

スカウトされたライバー事務所にホームページがないという口コミ

ライバー事務所の仲介?とかいうDMが来たが、ホームページもない実績紹介もない信頼性を担保できるものが何も無いのナイナイづくしであまりに胡散臭いのでスルーを決め込むこととした。

引用:ツイッター

ひとことで「ライバー事務所」といっても、規模や実績はピンからキリ。数千人の所属ライバーを抱える大手事務所から、立ち上げたばかりの個人事務所まで、国内だけで100以上の事務所があるといわれています。

ライバー事務所への所属を検討する場合、最低限事務所のホームページやSNSアカウントの存在を確認しましょう。どんなに良い条件を提示されたとしても、実態が確認できない事務所は避け、他の事務所を検討してみてくださいね。

ライバー個人にお金を請求してくる

「怪しい・悪質なライバー事務所」の特徴2つ目は「ライバー個人にお金を請求してくる」事務所です。

基本的にライバー事務所からお金を請求されることはありません。ライバー自身が負担する費用は「スマホ代」と「インターネット環境」のみ。なんらかの理由を付けて所属するライバーにお金を請求する事務所は避けてください。

悪質ライバー事務所の場合、主に以下のような理由でお金を請求されることがあります。

ライバー事務所からお金を請求される例(こんな事務所は注意)
  • 登録費用
  • サポート費用
  • レッスン料
  • 退所時の違約金

通常、ライバー事務所では「登録費用」や「レッスン料」「サポート費用」などは無料。所属ライバーを稼げるライバーに育てることが事務所の役割だからです。

ライバー事務所の収入源は所属ライバーをサポートすることで受け取る「マネージメント料」。「マネージメント料」の比率は10〜30%と事務所により差はあるものの、「マネージメント料」以外の金銭を要求されることはありません。

退所時の違約金についてもトラブルになるケースがあります。トラブルに巻き込まれないためには、必ず契約書の内容を確認することが大切です。

口コミでは、多額の違約金を請求する事務所の存在もウワサされていました。

高額な違約金の事務所に関する口コミ

スカウトしてきたライバー事務所、会社の住所調べると普通に民家でてくるし、退所無料を謳いながら規約には違約金300万とか書いてあるし、どれだけ検索かけても評判がひとつもでてこんし闇深いので断りました

引用:ツイッター

登録費用やレッスン料といったお金をライバー個人に請求する事務所は「悪質な事務所」の可能性大。お金の面は曖昧にせず、少しでもおかしいと思えば、所属を見合わせましょう。

ネット上で極端に悪い評判ばかりでてくる

「悪質なライバー事務所」3つ目の特徴は「ネット上で極端に悪い評判ばかりでてくる」ことです。

口コミサイトやSNS上で悪い評判ばかりがでてくる事務所は危険です。どれほど良い条件を提示されていても、所属は見合わせた方がいいでしょう。

ネット上でささやかれているライバー事務所の「悪い評判」とは、具体的に以下のようなものがあります。

ライバー事務所の悪い評判例
  • 配信のサポートが全くない
  • 質問や相談をしても返事がない
  • 事務所を辞めさせてくれない
  • 給料日になっても給料が振り込まれない

上記のような悪い評判ばかりがでてくるライバー事務所は論外。所属するのは絶対にやめましょう。

とはいえ、ある程度実績があるライバー事務所なら「良い評判」と「悪い評判」両方でてくるのが自然です。「悪い評判」がひとつもない事務所は、まずありません。

Aさんにとっては「よくサポートしてくれる良い事務所」であっても、Bさんにとっては「もっとサポートしてくれると期待していたのに残念」といった結果になることはあり得ます。

「悪い評判」ばかりに偏っていなければ、過度に心配することはないでしょう。

ネットの口コミは参考程度に留めることがポイント。気になることがあれば、面談時に担当者へ直接聞いてみてくださいね。

そうはいっても、ネット上で極端に悪い評判ばかりでてくる事務所には、それなりの理由があると考えられます。悪い評判が際立っている事務所は避け、他の事務所を探しましょう。

下記公式ラインからあなたにぴったりの安心なライバー事務所を探せますので、ぜひ活用してくださいね。

サポートを全くしてくれない

「悪質なライバー事務所」4つ目の特徴は「サポートを全くしてくれない」ことです。

ライバー事務所に入る一番のメリットは、フリーライバーより「ラクに速く稼げる」こと。事務所のサポートがあるからこそ最短期間で結果を出せるのです。つまりサポートが全くない事務所なら、所属する意味は無いに等しいでしょう。

ライバー事務所のサポートとは、具体的に以下のようなものを指します。

ライバー事務所から受けられる主なサポート
  • 配信ノウハウを教えてくれる
  • トラブル時の対応をしてくれる
  • 専属の担当者がフォローしてくれる

配信ノウハウとは「人気ライバーになるためのスキル」のこと。配信の進め方やリスナー対応、衣装やメイクにいたるまで、配信に関わるすべてのことを指します。

多くの人気ライバーを輩出している事務所なら、蓄積された独自のノウハウをもっています。データ分析や戦略があるからこそ人気ライバーを育てることができるのです。

トラブル時の対応も同様です。ライブ配信をする上で何かトラブルが発生した場合、事務所が間に入って対応してくれます。安心感を得るために事務所に入るライバーも多く、トラブル対応は事務所所属の大きなメリットです。

普段から親身になって寄り添ってくれる担当者がいるかどうかも、事務所選びのポイントです。大手だからといってサポートが手厚いとは限りません。

なかにはライバー数に対して、極端に社員が少ないという事務所も存在します。1人で多くのライバーを担当していれば、フォローが手薄になってしまうのも当然。

「専属の担当者が付きます」といったホームページの宣伝だけを間に受けないように注意してください。

所属した事務所からサポートが無いという口コミ

事務所サポートって何も無いのが普通なんでしょうか??
ノルマが無いのはメリットですが、契約後放置プレイされて1ヶ月。音信不通。
獲得したダイヤは説明もなく勝手に取り上げられてるし…
誰か教えて。

引用:ツイッター

サポートが全くない事務所なら、所属する意味がありません。所属後に「サポートを全くしてもらえない」といった悩みを抱えないためにも、事務所の評判やライバーの育成実績、サポートの頻度は、しっかり確認しておきましょう。

とくに地方に暮らす方の場合、担当者との連絡手段やオンライン講習会の有無など、具体的にどういう方法でサポートしてもらえるのかを確認してください。

担当者との面談のなかで「サポート体制が不安」と感じたなら、契約を急がず、他の事務所を検討してみましょう。

下記では、当サイト「副業Season」の担当者が、あなたにぴったりの安心なライバー事務所を一緒に探しますので、ぜひ活用してみてくださいね。

安全なライバー事務所の見極め方

ここからは「安全なライバー事務所の見極め方」について紹介します。

「安全なライバー事務所の見極め方」は次の3つです。

安全なライバー事務所の選び方
  • 事務所の担当者と面談して、「手触り感」を大事にする
  • 実績のある事務所を選ぶ
  • 報酬体系が明瞭な事務所を選ぶ

1つずつ丁寧に解説していきます。

事務所の担当者と面談して、「手触り感」を大事にする

「安全なライバー事務所の見極め方」1つ目は、「事務所の担当者と面談して、「手触り感」を大事にする」ことです。

「手触り感」とは、面談時の第一印象のこと。事務所担当者と実際にコミュニケーションを取ったときの「肌感」です。

事務所に所属する場合、担当者との相性はとくに重要です。ライバーと事務所の架け橋になるのが担当者だからです。

担当者の対応は事務所のサポート体制に比例します。態度が悪い、質問に答えてくれないといった担当者の場合、事務所の質を疑わざるを得ません。

「担当者との相性や肌感」といった第一印象を大切にし、違和感が残る場合は契約を保留にしましょう。

ライバー事務所との面談は、ほとんどがZoom(ズーム)などのオンライン形式で行われます。

面談のとき「最低限確認しておきたい項目」は以下の通りです。

面談の際に「確認しておきたい項目」
  • 報酬体系(還元率や時給)
  • ノルマの有無
  • 退会した場合のペナルティ(違約金や契約期間の有無)
  • サポート体制の頻度

オンラインミーティングに慣れていない方は、緊張して聞きたいことを忘れてしまうこともあるでしょう。聞きたい項目は、あらかじめメモに書き出しておくのがおすすめです。

所属ライバーを大切にする事務所なら、候補者の質問に面倒がることなく答えてくれますよ。逆に候補者が納得していないのに契約を急がせようとする担当者は言語道断。

安全なライバー事務所を見極めるには、面談時の直感を大切にしましょう。少しでもモヤモヤが残る場合、急いで契約書にサインをせず、冷静に判断する時間をもうけてくださいね。

実績のある事務所を選ぶ

「安全なライバー事務所の見極め方」2つ目は、「実績のある事務所を選ぶ」ことです。

「実績のある事務所」とはズバリ、トップライバーを多数輩出している事務所を指します。トップライバーを育てた実績は、サポート体制が充実している証。ライバーに寄り添い、育てる環境があることを意味します。

事務所の実績には、具体的に以下のようなものがあります。

ライバー事務所の実績例
  • トップライバー輩出数
  • 所属ライバーのイベント入賞歴
  • 各アプリの上位ランクにいるライバー数

ライバー事務所の実績を見る場合、「所属ライバーのイベント入賞歴」は参考になります。イベントとはアプリごとに開催されるランキングのこと。投げ銭の量を競うことが多く、イベント入賞ライバーは人気ライバーの証です。

多くのライバー事務所では、ホームページや公式SNSアカウントで所属ライバーのイベント入賞歴を公表しています。イベント入賞歴をチェックするときは、何年も前の古い情報ではなく、なるべく最新情報を見るようにしましょう。

各アプリの上位ランクライバーがどれくらい在籍しているかにも注目したいところ。たとえば「Pococha」の最高ランク「S帯」ライバーが多数在籍していれば、S帯ライバーを育てる環境があると推測できます。

逆に事務所の実績においてあまり参考にならないのが「所属ライバー数」です。所属ライバーの多さだけで事務所を選んでしまうと、「サポートが十分受けられない」といったことになりかねません。

多くのライバーが所属していても、活動しているライバーが少ない、または人材不足によりライバーをフォローできていない事務所は多いものです。ライバー数は参考程度に留めましょう。

安全なライバー事務所を見極めるには、ライバー事務所の実績に注目してください。トップライバーを育てた実績、所属ライバーのイベント入賞歴や各アプリ内のランクアップ歴などをメインにチェックしましょう。

報酬体系が明瞭な事務所を選ぶ

「安全なライバー事務所の見極め方」3つ目は、「報酬体系が明瞭な事務所を選ぶ」ことです。

一般的なアルバイトを探す場合、時給を知らないで応募する人はいませんよね。ライバー事務所に所属する場合も同じです。

事務所のホームページでは「時給〇〇円以上」「還元率100%」などと書かれているのに実際は違った、といったことが無いよう、契約前にしっかり確認しましょう。

ライバー事務所の報酬体系は大きく分けて「時給制」と「成果報酬」の二通りです。なかには「時給+成果報酬」といったパターンもあります。いずれにしても、自分が所属した場合、どういう報酬体系になるのかを理解しておきましょう。

一般的なライバー事務所の場合、ライバーの売り上げに対する一定割合を「マネージメント料」として受け取ります。「マネージメント料」を引かれた残りがライバーの取り分です。

ライバー事務所でもっとも多いのは「成果報酬」です。「成果報酬」とは「投げ銭」を中心にした実績に応じて受け取る収入を指します。

アプリの売り上げに対するライバーの取り分を「還元率」といいます。「成果報酬」の場合、「還元率」は何%なのかがポイントです。

還元率は90~70%が一般的ですが、なかには「還元率100%」の優良事務所もあります。とくに「Pococha」を取り扱っているライバー事務所の場合「還元率100%」の報酬体系が主流です。

「還元率100%」の場合、フリーライバーと同じ報酬体系に加え、配信のサポートが受けられるとあって、事務所のメリットが大きいといえます。「Pococha」で配信したい方は「還元率100%」の事務所がおすすめです。

「時給制」を取り入れている事務所の場合、時給1,000円前後が一般的です。投げ銭からの収入が見込めない新人ライバーにとって、時給は魅力的な制度でしょう。

ただし事務所によっては、1ヶ月に受け取れる時給の上限時間が決まっている場合もあります。時給制の場合、受け取れる上限時間も確認してくださいね。

安全なライバー事務所を見極めるコツは「報酬面が明確かどうか」。ライブ配信はれっきとした仕事です。アルバイトを選ぶとき同様、ライバー事務所を選ぶときも報酬面はしっかり確認しましょう。

以上が、「安全なライバー事務所の見極め方」3つのポイントです。事務所選びの参考にしてみてくださいね。

安全なライバー事務所の選び方
  • 事務所の担当者と面談して、「手触り感」を大事にする
  • 実績のある事務所を選ぶ
  • 報酬体系が明瞭な事務所を選ぶ

自分にぴったりのライバー事務所が知りたい…という方は、「ライバー事務所おすすめ57選|所属する3つのメリットから一覧まで徹底紹介」も合わせてご覧になってください。ライバー事務所を徹底調査した当サイトが、目的別にライバー事務所を1つずつ丁寧に解説しました。合計57事務所が掲載されています。気になる方は、ぜひご覧になってください。

ライバー事務所選びに迷っている方は「事務所選びサポート」がおすすめ

ライバー事務所選びに迷っている方は「事務所選びサポート」を活用してみてください。

「事務所選びサポート」とは配信可能時間や収入面を総合的に判断し、あなたにぴったりの事務所を紹介する、当サイトが運営しているサービスです。完全無料で利用できます。

ライバー事務所は数も多く、特徴もさまざまです。ライブ配信未経験の方が、自分に合った事務所を選ぶのは至難の業。事務所選びに少しでも不安がある方は「事務所選びサポート」がおすすめです。

「事務所選びサポート」の利用は簡単3ステップです。最短1分でぴったりの事務所が分かります。利用の流れは以下の通り。

「事務所選びサポート」利用の流れ3ステップ
  • ラインの「友達追加」をする
  • ラインでカウンセリングを受ける
  • あなたにぴったりの事務所がわかる

ステップ1【ラインの「友達追加」】

ラインの友達追加をすると、以下のメッセージが配信されます。

ライン登録後のメッセージ

ステップ2【ラインでカウンセリングを受ける】

事務所選びに必要なカウンセリングを受けます。質問に答えるだけなので簡単ですよ。

カウンセリングで答える質問は以下の4項目です。

カウンセリングの質問項目
  • 1週間の配信可能時間
  • ライブ配信で稼ぎたい金額
  • 配信希望アプリ
  • いつから配信できるか

LINEメッセージで送られてくる4つの質問項目に回答すれば、カウンセリング終了です。

事務所診断の前に質問したい場合は問い合わせも可能。お電話で直接話を聞きたい場合、「電話希望」とメッセージを送ってみてください。

自分にぴったりの事務所を今すぐに知りたいという方は、以下のLINE@を追加して、事務所選びサポートをご利用してみてくださいね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

最後にこの記事をまとめていきます。

今回は悪質なライバー事務所の見極め方を紹介しました。

「怪しい・悪質なライバー事務所」の特徴は次の4つです。

悪質な事務所4つの特徴
  • 調べてもSNSアカウントやホームページが出てこない
  • ライバー個人にお金を請求してくる
  • ネット上で極端に悪い評判ばかりでてくる
  • サポートを全くしてくれない

「安全なライバー事務所の見極め方」は次の3つです。

安全なライバー事務所の選び方
  • 事務所の担当者と面談して、「手触り感」を大事にする
  • 実績のある事務所を選ぶ
  • 報酬体系が明瞭な事務所を選ぶ

結論、ライバー事務所選びに迷っている方は「事務所選びサポート」がおすすめです。

事務所に応募してから配信開始までの大きな流れは以下の通りです。

ライバー事務所応募から配信開始までの流れ
  • 気になる事務所のLINE@を追加する
  • エントリーフォームを送信する
  • 運営と面談を行う
  • 配信開始!

この記事が少しでも参考になれば幸いです。