BIGOLIVE(ビゴライブ)とは?仕組みから人気ライバーまで1から徹底解説!
- 「最近よく聞く、BIGOLIVE(ビゴライブ)ってどんなアプリだろう…」
あなたは今こんなことを考えていませんか?
テレビCMやyoutube広告、屋外広告などでBIGOLIVEのことを知った方も多いのではないでしょうか。
BIGOLIVEは、BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.が運営するシンガポール発のライブ配信アプリです。
配信者であるライバーと、視聴者であるリスナーがコメント、応援アイテムを通じて、BIGOLIVE内でコミュニケーションをとります。
youtubeとは違う、「ライブ」のワクワク感から、登録者数は右肩上がり。
ライブ配信ではもっとも多い、全世界で4億ダウンロードを記録しているライブ配信アプリです。
そんなBIGOLIVEですが、特徴を一言でいうと、「国際色豊かなライブ配信アプリ」といえます。特徴について、この記事では詳しく解説していきます。
この記事では、合計22個のライブ配信アプリに登録し、配信アプリを比較調査した当サイトが、最近話題の「BIGOLIVE」について1から丁寧に解説しました。
これからBIGOLIVEを使おうか考えている人はもちろん。BIGOLIVEでライブ配信しようか迷っている方にも役立つ内容となっています。
具体的に、この記事には次以下のことが書かれています。
- 最近話題のBIGOLIVEとは
- BIGOLIVEの仕組み
- 他のライブ配信と比較したBIGOLIVEの5つの特徴
- BIGOLIVEの安全性
- BIGOLIVEの課金システム(収益システム)
- BIGOLIVEの人気配信者7名
- BIGOLIVEの登録方法
この記事1つで、BIGOLIVEについて理解を深めることができますよ。
ぜひ最後までご覧になってくださいね。
それでは早速解説していきます。
BIGOLIVE(ビゴライブ)とは?
BIGOLIVEはシンガポールの企業が運営するライブ配信アプリです。
2016年のサービス開始以来、4億DLを突破。日本だけではなく海外を巻き込みながらユーザーが増加しているのが特徴です。
BIGOLIVEの詳しい内容は次の通りです。
運営元企業 | BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD. |
サービス開始 | 2016年 |
累計DL数(2021年8月6日時点) | 4億DL |
料金 | 無料 |
アプリの評価 (2021年8月6日時点) | Apple store:3.8 Google Play store:4.3 |
配信方法 | – 通常配信 – ゲーム配信 – ラジオ配信 – マルチ配信 – PK配信 |
稼ぎ方 | 投げ銭 時給 |
対象年齢 | 17歳以上 |
美顔フィルター | ◯ |
アバター機能 | なし |
海外への配信 | ◯ |
上場企業が運営 | ◯ |
アカウントの作成 | SNS連携で完了 |
BIGOLIVEについて次の章から詳しく解説していきます。
BIGOLIVE(ビゴライブ)の仕組みを簡単に解説
ビゴライブはシンガポール発のライブ配信アプリです。
生ライブを配信する「ライバー」とライブを視聴する「リスナー」がいます。視聴や配信は無料で使えます。
ビゴライブはYouTubeなどの動画配信とは異なり、リアルタイムのライブ(生配信)が特徴。リスナーはビゴライブのアプリをダウンロードするだけで、すぐにライブを視聴できます。
多くの人気ライバーの配信を見ていると、雑談配信がもっとも多く、スキルというよりリスナーとの密なコミュニケーションが重要なカギを握ります。
中には歌やダンス、楽器の演奏など、特技を披露するライバーもいますが、スキルや特技がない方でも、リスナーとコミュニケーションを楽しめる方であれば大丈夫です。
スキルや特技がなくても活躍できるのがビゴライブのメリットです。
ライバーは7割ほどが女性、男性は3割弱と、圧倒的に女性ライバーが多く、年齢層は20代が中心です。ライブ配信の視聴は簡単で、リスナーはビゴライブのアプリを開き、気になるルームをタップするだけ。ライブでは視聴しながらコメントを送ったり、気に入ったライバーに“投げ銭”を送る機能があります。
ライバーは視聴者からの“投げ銭”が収入源となります。
コメントや“投げ銭”を送ると、「〇〇さん、ありがとう!」などとライバーがすぐ反応してくれるのも生配信の魅力です。
ビゴライブの課金(収益)の仕組みについて、詳しくは「BIGOLIVE(ビゴライブ)の課金(収益)の仕組み」で解説していきます。
ライバーとリスナーが一体となって配信を盛り上ることで、生配信の臨場感が味わえます。ライバーだけでなく、リスナーの応援も重要になるのがビゴライブの仕組みです。
BIGOLIVE(ビゴライブ)は「国際色豊かな」配信アプリ
ビゴライブをひと言でいうと「国際色豊かな配信アプリ」といえます。
2016年3月にタイからスタートしたビゴライブは、まず東南アジアで爆発的ヒットを記録しました。その後、インド、中東、ロシア、北米、南米、ヨーロッパへ広がり、現在日本を含め世界150ヵ国でサービスが展開されています。アプリダウンロード数も4億を超え、まさにビゴライブは全世界でもトップクラスのライブ配信アプリなのです。
ユーザーが世界中にいるビゴライブの場合、配信側にとってもチャンスが多いといえます。
日本人以外にも応援してくれるリスナーが海外にいるからです。
海外ユーザーが多い点について、初心者ライバーから次のような口コミがありました。
お陰様で初のビゴライブを終えました…!治安は割と良かった!あと海外のアプリというのもあっていろんな国からのコメントがあり国際色豊かだったー!初の有料課金も頂き嬉し恥ずかし…!頑張って続けてみよう。
引用:Twitter
ビゴライブの場合、日本好きの外国人から注目してもらえます。
世界規模で人気のアプリだけに、利用者が多いのが最大のメリットです。
ビゴライブの日本上陸は2017年と比較的最近であることから、4億人のユーザーの内、日本人の占める割合は0.1%未満。比率で見ても、海外ユーザーが圧倒的多数を占めます。日本のシェアはまだまだこれから。
逆に言うと、日本のシェアは伸びしろが多いです。ビゴライブは、これからスタートするライバーにとって、まさに無限の可能性を秘めたライブ配信アプリなのです。
一方、リスナー側にとっても、世界中のライバーと直接コミュニケーションを取れる楽しさがあります。海外の文化や歌、語学を身近に感じられる点が魅力でしょう。東南アジアの美女ライバーの配信や、韓国のイケメンライバーの配信に参加することもできます。
中には「英語の勉強のために利用している」という方もいます。「なかなか海外旅行ができないので、ビゴライブで海外ライバーの歌を聴いて楽しんでる」といった方もいました。
リアルタイムで世界のライバーと繋がれる臨場感はクセになりますよ。国際色豊かなビゴライブならではの特徴といえますね。
そんなビゴライブの特徴を、他のライブ配信アプリと比較しながら次の章で紹介していきます。
他のライブ配信と比較して分かった BIGOLIVEの5つの特徴
他のライブ配信とビゴライブを比較すると、ビゴライブの5つの特徴が分かりました。
- 国際交流ができる
- 配信の種類が豊富
- リスナーとライバーの距離が縮まる機能
- イベントが頻繁に開催
- 公式ライバーになれば「時給」が発生する
1つずつビゴライブの特徴を紹介していきます。
国際交流ができる
ビゴライブの魅力は、何といっても「国際交流ができる」ことです。
ビゴライブを利用しているのは全世界150ヵ国の人たちです。日本限定のライブ配信アプリとは違い、リスナーとしてもライバーとしても、様々な国の人たちと国際交流ができます。
視聴方法は簡単。リスナーは視聴したいライバーの国と地域を選択するだけです。
たとえばアメリカからのライブを視聴したい場合「USA」をタップします。
タップした国や地域のライバーがズラッと表示されます。あとは参加したいライバーの画面をタップするだけです。
海外のライバーは歌やダンスを披露する方も多く、言葉がわからなくても楽しめます。特にビゴライブは美男美女ライバーが多いので、検索ページを見ているだけでも圧巻です。
ライバーとして参入する方の場合も、ビゴライブは有利といえます。
なぜなら、他のライブ配信アプリと比較しても、ユーザー数が圧倒的に多いからです。
日本で有名なライブ配信アプリの「17LIVE(イチナナ)」でも、ユーザー数は4,500万人ほど。ビゴライブはその10倍、4億ユーザーを誇ります。
ビゴライブなら、ライブ配信が初めての方でも、国内外問わず、すぐにリスナーからの応援がもらえるでしょう。
とくに日本好きの外国人は多く、日本人ライバーというだけでも興味をもってもらえますよ。
また、チップの文化に慣れているリスナーは、“投げ銭”もチップ感覚です。外国人は気軽に応援してくれることも多く、稼ぎやすさの点でも魅力があります。
「そうはいっても言葉がわからないので海外リスナーとコミュニケーションが取れない…」と心配な方もいらっしゃるでしょう。その点も問題ありません。
ビゴライブにはコメントの翻訳機能があるのです。コメントをタップし「翻訳」ボタンを押すと日本語に翻訳してくれる便利な機能です。操作はワンタッチなので、配信中でも簡単に翻訳でき、交流ができちゃうのです。ビゴライブが国際交流できるといわれる利点です。
ビゴライブの翻訳機能に関するライバーからの口コミ
初の #ビゴライブ ありがとうございました!
引用:Twitter
まだわからないことたくさんですが、
Google翻訳機能もついてて海外の方が何を言ってるかわかるってすごい笑
フォロワーさんも増えて、コメントなどもありがとうございます
ライブに来てくれた方の名前を呼びかけるだけでも、海外のリスナーは喜んでくれますよ。
簡単な挨拶だけでも外国語で返すなどの工夫をすると、好感度アップは間違いありません。ビゴライブでは言葉の壁をあまり気にせず、国際交流を楽しめます。
配信の種類が豊富
BIGOLIVEの配信は他のアプリと比較しても非常に豊富です。具体的に、BIGOLIVEには以下5つの配信が存在します。
配信の種類 | 特徴 |
---|---|
通常配信 | ライバーが顔出しでライブ配信を行い、チャットやコメントでリスナーとコミュニケーションを取る。 配信内容は雑談や悩み相談、歌やダンス、フィットネス系など様々ある。 |
ゲーム配信 | ゲームをプレイしながらリアルタイムで実況配信する。 基本はPCやスマホと音声をつないで配信する。ゲームが得意、かつ顔出ししたくないライバーにおすすめ。 |
ラジオ配信 | 音声のみで行う配信のこと。 顔出ししたくないライバーにおすすめ。また、「普段は通常配信しているけど、今日はラジオ配信します」といった使い分けも可。 |
マルチ配信 | 複数のライバーが同じ枠で共同配信(コラボ配信)を行うもの。マルチ配信は「4人、6人、9人」の3パターンから選択できる。 リスナーもお祭り感覚で楽しめる。他のアプリには無いビゴライブオリジナルの機能。 |
PK配信 | ライバーが1対1で行う対戦形式の配信。 リスナーからのギフト(投げ銭)の数を競う。通常配信より盛り上がることが多く、対戦者のファンから知ってもらえるきっかけにもなる。 |
上記の中でも特徴的なのが、マルチ配信とPK配信です。
マルチ配信とは、複数のライバーが同じ枠で共同配信を行うものです。ライバーの人数は、ホスト役1名を含む「4人、6人、9人」の3パターンから選択できます。リスナーとライバーが一体となって、イベント感覚で楽しめるのがマルチ配信の魅力です。
6人のマルチ配信一例
PK配信とは、ライバーが1対1のバトル形式で行う配信スタイルです。ライバーはそれぞれファンから送られる「ハート」や「ギフト(投げ銭)」の数を競います。
ライバー同士が場を盛り上げるのはもちろん、リスナーも自分の「推しライバー」を勝たせるため、コメントやギフトで盛り上げます。
PK配信では通常配信より「ギフト」の数が増える傾向があります。リスナーは自分の貢献度が勝敗に直結するため、応援に熱が入ります。臨場感があり盛り上がるのがPK配信の魅力です。
以上のように、配信の種類が5種類と豊富なことは、リスナーにとっては楽しめるコンテンツが多く、ライバーにとっては活躍できるチャンスが多い利点があります。
リスナーとライバーの距離が縮まる機能
BIGOLIVEにはリスナーとライバーの距離が縮まる2つの機能があります。「ファンクラブ機能」と「ファミリー機能」です。
機能 | 特徴 |
---|---|
ファンクラブ機能 | 推しのライバーを応援できる便利な機能のこと。ファンクラブに入ると、リスナーの名前の前に「ファンバッチ」が付く。ファンバッチがあることで、ライバーは自分のファンクラブメンバーを見分けられる。リスナーは自分が「〇〇さん推し」であることをアピールできる。複数のファンクラブに入ることが可能。 |
ファミリー機能 | ファンクラブ機能と違い、所属できるファミリーは1つまで。ファンクラブ機能よりも、さらにライバーとリスナーの距離感が近いのが特徴。ファミリー機能ではライバーやそのほかのリスナーとメッセージのやり取りができる「グループチャット」機能がある。また定期イベントとして「ファミリーバトル」が開催され、入賞条件に沿った賞品が受け取れる。ファミリー機能への参加には許可が必要。また、未成年はファミリーに参加できない、日本在住の方は海外のファミリーには参加できないなどの条件がある。 |
「ファンクラブ機能」とは、好きなライバーをもっと応援するための制度です。ファンクラブに入るには「10ダイヤ(約30円)」が必要です。
ファンクラブに入ると、ファンバッチがもらえます。
配信に参加するときは、リスナーの名前にバッチが付くため、ライバーへのアピールになります。
ライバー側では、誰がファンクラブに入っているかか、一目でわかります。よって、ライバーに声をかけてもらいやすい、ライバーに名前を覚えてもらいやすいなどのメリットがあります。
気に入っているライバーができたら、ぜひファンクラブに入りましょう。
ライバーは2つの条件を満たすとファンクラブを作ることができます。
- 「100フォロワー」以上であること
- 1時間以上の配信を1回以上行うこと
ファンクラブに入ったリスナーは、配信に参加する頻度も高くなります。
ライバーとしては固定ファンを作る意味でも、ファンクラブ機能はメリットが大きいです。また、ファンクラブの人数を増やすことはライバーとしてのモチベーションにつながります。
ファンにはレベルがあり、リスナーとしては「自分の推し」をどれだけ応援しているかのバロメーター代わりです。また、レベルによって受け取れる特典が変わります。
ライバーにとっても、どのリスナーが貢献してくれているかを視覚化できるため、声をかけやすいメリットがあります。
一方「ファミリー機能」とは、ファンクラブ機能より、さらに距離感の近い制度です。
一番大きな特徴はファミリー限定の「チャット機能」です。
「チャット機能」ではライバーやファミリーのメンバーと直接メッセージのやり取りができます。LINEグループに近いイメージです。
配信を視聴するだけではなく、自分の推しライバーと直接コミュニケーションを取れるので、距離感がかなり近づきます。ビゴライブをより深く楽しみたい方や、応援したいライバーがいる方は、ファミリーへの所属がおすすめです。
ただし、ファミリーは1つの参加に限定されます。ファンクラブ機能のように、複数の参加はできませんので注意してください。
また、ファミリーに所属するためには、参加したいファミリーへ申請を出し、ファミリーリーダーの許可を得る必要があります。
ライバー側では、ファミリーを作ることで毎月定期的に開催される「ファミリーバトル」へ参加できたり、チャットでリスナーと親交を深めることができ、根強い固定ファンを作れます。
ライバーにとってもメリットが大きいといえますね。
このように、ビゴライブには他のライブ配信アプリには無い「ファンクラブ機能」や「ファミリー機能」があります。
「ファンクラブ機能」や「ファミリー機能」を活用し、ライバーやリスナーとの距離を縮め、コミュニケーションを楽しみましょう。
イベントが頻繁に開催
ビゴライブではイベントが頻繁に開催されます。
たとえば「新人ライバーイベント」や「国際PKイベント」「男性限定イベント」「女性限定イベント」「BIGO TOP LIVER」など様々です。
また「ハロウィーンイベント」など季節ごとに開催される特別イベントなど、常に複数のイベントが同時開催されているのが特徴です。イベントの期間は1週間程度のものから、1ヵ月に渡るものまで様々です。
各イベントではそれぞれの条件に合ったライバーたちが競い合います。リスナーは応援したいライバーにイベント指定ギフト(投げ銭)を送ることで、イベントをさらに盛り上げられます。イベントに入賞したライバーには、アプリ内で使用できるダイヤが送られたり、アプリのトップページに表示されるなどの特典があります。
イベントによっては「街頭広告」や「宣伝トラックに掲載されるモデルになれる」などユニークな特典もありますよ。
アプリのトップページに自分の写真が表示されたり、街頭広告に起用されれば、認知度は一気に上がります。
ライバーにとって、イベントは単に勝敗やランクを競うだけでなく、知名度アップに欠かせないものとなっています。
イベントには大きく分けて下記の3種類があります。
- 定番イベント(ファミリーバトル、スターランキングなど)
- 特別イベント(バス停広告掲載イベントなど)
- 育成イベント(新人ライバー向け、中堅ライバー向けイベントなど)
ビゴライブではイベント開催前に「イベントスケジュール」が発表されます。アプリや公式ツイッターからチェックできますよ。
イベントスケジュールが事前に告知されることで、ライバー側は配信日程などの予定を立てやすくなるため便利です。
定番イベントスケジュールの一例
定期イベントだけでも「にゃんこ祭りイベント」「ラッキードッグ」「血液型イベント」など、複数のイベントが同時に開催されていることが分かりますね。
以下は、人気イベントの事例です。
新人ライバー向け 定番イベント『新人さんいらっしゃい!』
「新人さんいらっしゃい」は新人ライバー向けの定期イベントです。
参加資格はレベル25以下のライバーとなっており、「イベントの指定ギフト」の多さでランクが決まります。
入賞すれば、「新人イベント入賞ライバー」としてアプリにトップ表示される特典があります。ビゴライブのライバーにとって登竜門ともいえる人気イベントです。
このようにイベントごとに「指定ギフト」が異なる点も楽しみの一つです。
ときには国際交流を活かしたイベントも開催されます。
国際PKイベント 日本 VS マレーシア
PKイベントは生配信中にギフトの多さを競う対決です。定期的に開催されているので、「海外の人気ライバーはどんな人なのか知りたい」という方におすすめです。
イベントのスケジュールはアプリか公式ツイッターで配信されています。ぜひチェックしてみてくださいね。
このように、ビゴライブでは定期的にイベントが開催されています。リスナー、ライバー共に、イベントを通じてまるで文化祭のような雰囲気を感じ取ることができます。リスナー、ライバーの一体感が生まれるのがBIGOLIVEのイベント機能です。
公式ライバーになれば「時給」が発生する
配信者に向けた説明になりますが、BIGOLIVEの公式ライバーになれば配信に対して「時給」が発生します。
つまり、配信するだけで時間に応じた報酬を獲得できます。
公式ライバーになるには、ビゴライブが認定する事務所に所属する必要があります。
ビゴライブの運営会社は、公式ライバーの給料を認定事務所経由で支払います。認定事務所側では、ビゴライブから受け取った給料の一部をライバーへ支払います。これが時給の仕組みです。
このように、公式ライバーと一般ライバーの大きな違いは「時給が発生するかしないか」です。
ライブ配信でリスナーからのギフトが受け取れるのは、公式ライバーも一般ライバーも同じです。ただし、時給が発生するのは公式ライバーだけの特典になります。
公式ライバーになれば、ライブ中にギフトがもらえなかったとしても時給が受け取れるため安心です。
以上が、BIGOLIVEの5つの特徴になります。
- 国際交流ができる
- 配信の種類が豊富
- リスナーとライバーの距離が縮まる機能
- イベントが頻繁に開催
- 公式ライバーになれば「時給」が発生する
続いて、ビゴライブの安全性について解説していきます。
BIGOLIVE(ビゴライブ)の安全性
BIGOLIVEの安全性は特に問題ないといえます。
なぜなら、BIGOLIVEには次の特徴があるからです。
- 親会社が上場企業である
- 世界中で4億ダウンロードされている超人気アプリ
- AIが危険な配信を検知する技術を導入
- リスナーを退出できる機能を導入
「ビゴライブは海外のアプリなので、何かあったときに心配…」という方もいるかと思います。
しかし、安心して利用できると断言できます。日本にも「ビゴライブジャパン」という運営拠点が置かれているからです。
そもそもビゴライブの親会社はナスダック上場企業の中国系ライブ配信会社「JOYY」です。ナスダックはアメリカに2つある株式市場のひとつ。
ナスダックの代表的な企業として「アマゾン」や「マイクロソフト」「フェイスブック」等、超有名企業が名を連ねます。ビゴライブの社会的信用も非常に高いといえます。
また、世界中で4億ダウンロードを超える超人気アプリであることも、安心して利用できる理由です。
ユーザーは150ヵ国にのぼります。
AppStoreでアプリをダウンロードした利用者からの評価も4.3(最高5評価)(2023年12月時点)と上々です。利用者が多く、口コミ評価も高いことは信頼できる証ですね。
さらにビゴライブでは危険な配信を検知するAI機能があります。良質な配信を維持し、リスナーが安心して利用できる環境を整えるためです。
ビゴライブの具体的な禁止行為は、配信中の喫煙やアダルト行為、暴力的な配信やギャンブルなどです。
AIが違反配信を検知すると、配信停止処分(BAN)となります。
中でも重大な違反と判定された場合、1回のBANで「アカウント復活不可」の厳しい処分が課せられます。
とくにわいせつ行為、ギャンブル、薬物に関しての配信は厳しい判定がなされます。このような厳格な規定があることから、ほとんどのライバーが、節度をもった配信を行っています。
さらにビゴライブが安全に利用できる理由として、「アドミン機能」があります。アドミンとは管理者のことで、アドミン機能とはリスナーを退出できる機能のことです。
ライバーとして配信していると、残念ながら「場を乱すリスナー」が参加してくることもあります。
そんなとき、あらかじめ設定した「アドミン」役のリスナーが、荒らし行為を行うリスナーに対し、強制退出やミュート設定を行うことができます。良質で平和なライブ配信を行うためには、アドミン機能はかなり有効です。
ライブの治安を維持する意味でも、またライバーが配信に専念できる意味でも、アドミンの存在は欠かせません。ビゴライブなら、ライバー初心者でも安心して配信できる環境を作れますよ。
- 親会社が上場企業である
- 世界中で4億ダウンロードされている超人気アプリ
- AIが危険な配信を検知する技術を導入
- リスナーを退出できる機能を導入
上記の理由から、ビゴライブの安全性は非常に高いといえます。ライバーとしてもリスナーとしても、安心して利用できますよ。
BIGOLIVE(ビゴライブ)の課金(収益)の仕組み
BIGOLIVEの課金には2つの仕組みがあります。
- 投げ銭で報酬を獲得できる仕組み
- 時給で報酬を獲得できる仕組み
「投げ銭」と「時給」です。それぞれ1つずつ詳しく解説していきます。
投げ銭で報酬を獲得できる仕組み
ビゴライブは、リスナーが課金して入手した「ダイヤ(投げ銭)」と呼ばれるアイテムにより、ライバーを応援できる仕組みがあります。
ライバーを応援できるギフトは無料と有料の2種類です。
無料ギフトを手に入れるには、アプリに連続チェックインする方法などがあります。
有料ギフトを手に入れるには、リスナーが課金して入手する「ダイヤ」が必要です。
リスナーが購入できる「ダイヤ」の価格は次の通り。
リスナーが購入できるダイヤの金額
購入できるダイヤの個数 | 購入金額 |
---|---|
38個 | 120円 |
276個 | 860円 |
800個 | 2,440円 |
2,500個 | 7,500円 |
4,193個 | 12,000円 |
5,197個 | 16,000円 |
リスナーが課金により手に入れたダイヤは、ライブ配信視聴時にライバーへ送る「ギフト」へ交換できます。ギフトとはライバーを応援するためのアイテムです。ライバーへ送るときは、ダイヤの形で送るのではなく、ダイヤを「ギフト」に交換して送るということです。
ライブ配信中に送れるギフトの一例
ギフトには様々な種類があり、送ると画面が装飾されたり、キラキラ輝くエフェクト効果を楽しめるものもあります。派手な演出で盛り上がりますよ。
ギフトは180種類以上あるので、いろんなギフトを試してみましょう。
ギフト一例~招き猫のギフト~
一方、ライバー側は、リスナーから送られた「ギフト」を集めることで現金に交換できます。
つまり「ギフト」がライバーの収入に直結するのです。
収入に直結する“ビーンズ”とは?
ライバーが受け取るギフトは「ビーンズ」となってライバーの報酬になります。
ビーンズとは、いわばビゴライブ内の通貨です。ビーンズを手に入れるのは、ライブ配信でリスナーからギフトを受け取る方法のみです。
つまり配信者しかビーンズを入手できないということです。
ビーンズの使い道は2つ。1つはダイヤへ交換する方法。もう1つは現金へ交換する方法です。
ちなみに、ビーンズを円に交換する場合、レートは「210ビーンズ=1ドル=約110円」です。
ビゴライブの場合、お金に交換する際は、一旦ドルを経由します。ビーンズからドルへ、ドルから円へ交換する流れです。簡単に計算するには「2ビーンズ=約1円」と覚えておけば良いでしょう。
ライバーは、ギフトをダイヤにも交換できます。ダイヤに交換することで、自分がリスナーになった際に、ライバーとして得たダイヤを他のライバーへの投げ銭に使えます。ライバーは、獲得したビーンズを現金もしくはダイヤに交換することができます。
以上が、ビゴライブの投げ銭の仕組みになります。
時給で報酬を獲得できる仕組み
ビゴライブの公式ライバーになれば、時給で稼げるようになります。
なかなか収入が安定しないライバーにとって、時給を獲得できるのは大きなメリットです。
公式ライバーになるには、ビゴライブ認定の事務所に所属する必要があります。
ビゴライブはライバーの給料を所属事務所に支払います。
事務所はビゴライブから受け取った給料の一部をライバーへ支払います。これが時給の仕組みです。
事務所がライバーに支払う時給は、各事務所により違いがあります。
数多くの事務所があるので、公式ライバーになる場合は報酬体系について納得できる事務所を選ぶのがおすすめです。
公式ライバーが時給で報酬を獲得できる仕組み
時給やその他報酬体系は、事務所により様々です。
公表されていませんが、時給の目安はおおよそ1,000円程度。
人気ライバーになれば時給3,000円ほどの方もいるようです。また、リスナーから受け取ったギフトの扱い(ビーンズ)も事務所により異なります。
事務所により時給やノルマなどの違いがあるため、自分に合った事務所選びが最重要といえます。
下記のチェック項目を参考に、事務所選びを行ってくださいね。
- ビゴライブ認定の事務所かどうか(認定の事務所でないと時給は発生しません)
- 基本の報酬体系(時給はいくらもらえるのか)
- 獲得ビーンズの扱い・還元率は?ビーンズが報酬に上乗せされるか、されないか
- ノルマはあるか
事務所に所属すると、時給以外に、ノウハウやアドバイスを受けられる、イベントに参加しやすいなどのメリットもあります。公式ライバーになるメリット・デメリットを吟味し、事務所に所属するかどうかを検討しましょう。
以上、BIGOLIVE(ビゴライブ)の課金(収益)の仕組みについてご紹介しました。
- 投げ銭で報酬を獲得できる仕組み
- 時給で報酬を獲得できる仕組み
BIGOLIVE(ビゴライブ)の有名配信者をご紹介!
この章ではビゴライブの有名配信者をご紹介します。ビゴライブは美女ライバーが多いと有名です。
今回はビゴライブの中でもとくに有名な女性トップライバーを3名ご紹介します。
- あゆあゆ
- 大澤菜々子
- ひーたん
1人1人詳しくご紹介します。
あゆあゆ
1人目に紹介するのが「あゆあゆ」さんです。
あゆあゆさんは、5年以上トップを走り続けてる有名ライバーです。日本人ライバーで初めて500万ビーンズを獲得するなど、数々の記録を出しています。
ライブ配信では雑談や歌、ダンスなどが披露されています。また、ビゴライブの動画広告モデルに起用されたこともあります。東京駅や新宿駅で見かけた!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。モデル活動もされているスレンダー美女。いわずと知れたビゴライブのトップライバーです。
大澤菜々子
アイドルグループ「TA女子」の黒色担当として活躍している現役アイドル・大澤奈々子さん。
「TA女子」としての活動は6周年を迎えたのだとか。黒髪と大きな瞳がトレードマークの美人ライバーです。
ライブパフォーマンスに定評がある大澤奈々子さんは、忙しいレッスンやライブ活動のほかに、ビゴライブの配信にも力をいれています。現役アイドルの生配信が視聴できるのは、ライブ配信アプリのメリットですね。これからますます注目したいライバーのひとりです。
ひーたん
ひーたんさんはBIGOアワード2019で1位に輝くなど、数々のランキングを総なめしているトップライバーのひとりです。
アドトラック(トラック前面にライバーの写真が掲載されるトラック広告)にも掲載されました。
トップライバーでありつつ、自身でライブ配信会社の代表もされているキャリアウーマンでもあります。ライバーの育成にも力を注いでいるとのことです。ひーたんさんの配信を視聴するだけで、ライバーとして成功する秘訣を学べるかもしれませんね。ライバー初心者はフォロー必見です。
以上がビゴライブの有名配信者になります。
- あゆあゆ
- 大澤菜々子
- ひーたん
気になる配信者がいたら、アプリをダウンロードしてライブに参加してみてくださいね。
最後にビゴライブの登録方法をご紹介します。
BIGOLIVE(ビゴライブ)の登録方法
BIGOLIVEの登録は約1分で完了します。
まずは、アプリをDLします。
ダウンロードが完了したら、以下の画像が表示されます。
「電話番号でログインする(SMS認証)」、もしくは下記SNSのいずれかひとつを選択します。SNSを選択すると、それぞれのSNSにログインすることで連携が完了します。
- AppleID
「電話番号でログインする」を選択すると下記の画面が表示されます。「国/地域」を選択し、「電話番号」を入力します。入力できたら「次へ」をタップします。
電話番号に送られてくる「認証コード」を入力し「次へ」をタップ。
引き続き、任意の「パスワード」を入力し、「登録」をタップします。
最後に「ユーザー名」を入力し「次へ」をタップしましょう。
これで登録は完了です。簡単でしたね。
なお、アプリを使用する場合、パスワードの入力は不要です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
最後にこの記事のまとめを解説していきます。
BIGOLIVEとは、BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.が運営する累計4億DLを記録したシンガポール発のライブ配信アプリでしたね。
BIGOLIVEは一言で「シンプルな」ライブ配信アプリだといえました。
アプリ画面がシンプルで見やすいのが、BIGOLIVEの特徴でしたね。
他のライブ配信アプリとBIGOLIVEを比較した結果、BIGOLIVEには以下5つの特徴があることがわかりました。
- 国際交流ができる
- 配信の種類が豊富
- リスナーとライバーの距離が縮まる機能
- イベントが頻繁に開催
- 公式ライバーになれば「時給」が発生する
BIGOLIVEには以下3つの特徴があるため、安全性は非常に高いといえます。
- 親会社が上場企業である
- 世界中で4億ダウンロードされている超人気アプリ
- AIが危険な配信を検知する技術を導入
- リスナーを退出できる機能を導入
ビゴライブの収益の仕組みは、次の2つでしたね。
- 投げ銭で報酬を獲得できる仕組み
- 時給で報酬を獲得できる仕組み
ビゴライブの人気ライバーは次の通りでした。
- あゆあゆ
- 大澤菜々子
- ひーたん
登録後はぜひビゴライブの人気ライバーの配信をのぞいてみてください。
ビゴライブは1分で登録できます。
気になる方はぜひ登録してみてください。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。