アップライブはやばい?闇と噂される3つのこと!アプリの安全性を解説!
「アップライブはやばいって聞くけど大丈夫なのかな…」
「アップライブって安全して使えるのかな…」
「アップライブの闇はあるのかなあ…」
あなたは今こんなことを考えていませんか?
アップライブ(Uplive)とは中国の会社が運営するグローバルライブ配信アプリで、ユーザー数は2.6億人を超える人気アプリです。
アップライブは日本でも展開、使用されていますが、当サイトで調査を進めていると、3つのことで「やばい」と噂されていることがわかりました。
結論、アップライブは安全性があるアプリですが、配信を始めるのはおすすめしないアプリです。本記事は、現在アップライブで起こっている事案を紹介し、利用されない為の注意喚起として解説していきます。
本記事を読めば、アップライブの噂に関する真相や安全性、配信を避けるべき理由が全て分かります。また、記事の後半ではアップライブに代わる安全で稼ぎやすいアプリを紹介しています。
特に、安全で稼ぎやすいアプリとして、最もおすすめなのが「17LIVE」です。
17LIVEは国内1000万ダウンロードを突破した大人気ライブ配信アプリ。安心して大きく稼ぐことも可能です。さらに、初心者でも稼ぎやすい仕組みが整っており、初めてライブ配信を行う方でも挑戦しやすい環境です。
また、17LIVE以外の安全な配信アプリも紹介しており、中にはアップライブに似たようなものもあります。
それでは、まず「アップライブは本当にやばい・闇なのか」について解説します。
アップライブはやばい・闇と噂されている3つのこと
本章では、アップライブはなぜ「やばい」・「闇」と噂されているのかについて解説します。
当サイトでは、アップライブの評判や口コミについて、以下のサイトから情報を収集しました。
当サイトでリサーチを行ったところ、アップライブでは3つのことで「やばい」・「闇」と噂されていることが判明しました。
アップライブに関する口コミ・評価を踏まえながら1つずつ解説します。
アプリが重くてやばい
アップライブがやばい・闇だと噂されている1つ目の理由は「アプリが重くてやばい」からです。
口コミの中でも「アプリの回線が重たすぎる」といった内容が最も多く見受けられました。なかには、「ダウンロードはできたが、アプリがそもそも開かない」という人もいました。
アプリ回線に関する口コミ①
アップライブめちゃくちゃ重いんだけど。
引用:X(Twitter)
アプリ回線に関する口コミ②
画面が途中で止まるし、喋っている人の声も聞こえなくなるし最悪ですメンテナンスしてほしいぐらい悪いです!
引用:Google Play store
アプリ回線に関する口コミ③
固まってアプリが終了するし、文字は入力しにくいし、最悪。
引用:Google Play store
アプリが重いことで、スムーズに配信が行えない、急にアプリが落ちる、コメントが反映されないといった不具合が「やばい」と言われる原因でした。
しかし、アプリが重たい場合は、以下の方法で快適に配信ができるようになる可能性があります。
- キャッシュをクリアする
- バックグラウンドアプリを停止する
特におすすめの方法が、アップライブのキャッシュをクリアすることです。
キャッシュとは、よく使うデータなどを一時的に保存するシステムです。データが溜まりすぎると処理不足でスマホ・アプリの全体的な動作が鈍くなる可能性があります。
アップライブのキャッシュクリアの方法
- 画面右下のプロフィール画面を開く
- 右上の六角形から設定画面を開く
- 下にスクロールしてキャッシュクリアを選択
アップライブのキャッシュをクリアした結果、快適に配信を視聴できるようになったリスナーもいるので、かなり有効な方法だといえます。
アップライブのキャッシュをクリアしたリスナー
UPLIVE、キャッシュクリア見つけてポチったらめちゃ軽くなったー!先生たー!重すぎて、シューカさんが飛び飛びで喋って、何言ってるか訳わかんなかったんだ🤣🤣🤣
引用:X(Twitter)
また、バックグラウンドアプリの削除も1つの手段です。
バックグラウンドアプリは、閉じている間もスマホの容量を使用しているので、完全に終了することで使用しているアプリの処理速度を上げられます。
例えば、InstagramやTikTok、ゲームなどは容量を使用しやすいアプリです。容量の使用が大きいアプリは、スマホの動作を鈍くするだけではなく、バッテリーも消費します。
特に、配信中は処理速度が重要なので、アップライブを開く前にバックグラウンドアプリを消去しておくと快適に利用しやすくなりますよ。
アップライブは世界各国で利用されており、ユーザーは2.6億人とも言われています。現在もアップデートが行われていますが、多くの利用者が快適に楽しい配信ができるように、アプリの重さについては今後の改善に期待したいところです。
迷惑な中国人ユーザーが多い
アップライブがやばい・闇だと噂されている2つ目の理由は「迷惑な中国人ユーザーが多い」からです。
ほかのライブ配信アプリに比べると、迷惑なユーザーがリスナーにもライバーにも多い傾向があるので「やばい」と言われています。
口コミも迷惑ユーザーに関する口コミが見つかりました。
アップライブ迷惑ユーザーに関する口コミ①
古くからとある配信者を支えてきたのに配信者からではなく、管理人みたいなやつからブロックされてもうその配信にも行けず、生き甲斐だったその人のSNS全てを俺から奪い去られた。 ライバーからならまだしも、リスナーにブロックする権限をあたえるなんてまじでやばいアプリ。
引用:Google Play store
おまけにリスナーのマナーすらなってない無法地帯。
コラボすれば性器を晒す奴、いきなり所在地や年齢など聞いたりと出会い系と勘違いしてるクソまでも蔓延るやばいアプリ。
こんなとこで配信してたら人気になるどころかネットで批判が増えるだけだろ。
アップライブ迷惑ユーザーに関する口コミ②
最悪の配信アプリです。
引用:Google Play store
ライバーはコメントもせずただいるだけのこともあります。
新人といいながら、何度も配信している方もいます。
どこにも居場所がない方がくるところです。
担当者までつけてきますが、課金してみるコンテンツではありません。
世界的シェアはあるようですが、日本人が活躍出来る場所ではないです。
関わらない方がいいです。
アップライブ迷惑ユーザーに関する口コミ③
ずっとずっと変な人の足跡を残し、楽しめられなかった!残念ですが。
引用:Google Play store
口コミでは「中国人」に固執されていないので、一概に「迷惑な中国人ユーザーがばかり」だとは限りません。
しかし、アップライブは中国が運営している配信アプリなので、中国人ユーザーが多数を占める配信アプリです。中国人である可能性も十分考えられます。
どちらにせよ、迷惑なユーザーがいるのは事実なので、アプリを利用する際は気をつけた方が良さそうです。
運営の対応が悪い
アップライブがやばい・闇だと噂されている3つ目の理由は「運営の対応が悪い」からです。
口コミを調査した結果、「運営の対応が悪い」のは事実だと分かりました。要因は以下の3つです。
- 問い合わせの返信が中国語
- 運営と連絡が取れなくなった
- レビュー削除及び自動返信
1つ目は、「問い合わせの返信が中国語でくる」のが要因です。
アップライブは中国の会社が運営元ですが、日本にも支部を構えていました。そのため、「なぜ日本支部があるのに、分からない中国語で返信がくるのか」と不満が寄せられています。
アップライブ運営の対応に関する口コミ①
最悪のLIVE配信サイト。問い合わせは繋がらずハングル文字。常に課金ばかりで健全ではないものも放置状態。中国🇨🇳の会社ですが日本にも支部があるようだが何をしているのか全く解らないとても不快な思いをして不快に退会した唯一のLIVEサイトです。
引用:Google Play store
アップライブ運営の対応に関する口コミ②
日本人ユーザーの問い合わせに中国語で対応してくるuplive運営さん。。
引用:X(Twitter)
世界各国でサービスを展開しているグローバル企業は、数ヶ国語対応している場合がほとんどです。例えば、Amazonの問い合わせの返信は日本語やスペイン語など、13ヶ国語に対応しています。
アップライブも中国をはじめ、インドやベトナム、アメリカなど世界で使用されているライブ配信アプリなので、対応国が増えればより利用しやすくなります。
また、2つ目は「運営と連絡が取れなくなった」のが要因でした。
アップライブで契約をしているライバーは専属の担当がつきます。担当はライバーのサポートや疑問・不安解消をするのが役目ですが、何人ものライバーが担当の運営と連絡が取れなくなっています。
なかには、給料が支払われておらず、担当に連絡をしたが返信がこないライバーもいたので、「運営の対応がやばすぎる」と言われたようです。
アップライブ運営に関する口コミ①
UpLive、一切報酬は支払われないんだけど大丈夫?も決めないよなぁ他の事務所は支払われてるん?
引用:X(Twitter)
引き継がずに担当者が辞めた、とかなんとか飛ばれるの始めてすぎて何をどうしたらいいのかわかんない。
額はそこまで大きくないからなんとかなってる。
でも、誇ったら潰れるレベルですよね。
アップライブ運営に関する口コミ②
uplive公式担当は都合悪い時だけLINE既読無しに返信無し!しかも適当な対応!返信来たとしたら今度は返信待たされた期間についての謝罪も無し!担当を変えるべきだ!
引用:Google Play store
以前、筆者も別アプリで専属ライバーとして活動していましたが、担当の運営の方とスムーズに連絡ができたので、安心して配信ができました。社会人マナーとしても、連絡を返すのは当然のことなので、「運営の対応が悪い」と言われるのも納得ですね。
さらに、「レビューの削除や自動返信」が3つ目の要因です。
というのも、「App Store」や「Google Play store」の一部レビューを運営が削除しており、またどの内容に対しても自動返信となっています。このように運営の誠意のない対応がやばいと言われています。
レビューに対する運営の対応①
なんでレビュー消したんですか?最低ですね。
引用:Google Play store
レビューに対する運営の対応②
youtubeの広告に出てきて邪魔。 しかも、数日前にレビュー書いたのに隠滅してくる醜悪さ。
引用:Google Play store
レビューに対する運営の返信内容
平素は、弊社サービスをご利用下さり、誠にありがとうございます。皆様のご期待に応えるべく、努めてまいります。ご不明な点等ございましたらこちらまで問い合わせください。 support_jp@asiainnovations.com よろしくお願いいたします。
引用:Google Play store
レビューの自動返信は実際にほかのアプリでも見受けられるので、一概に「運営の対応が悪い」とは断言できません。しかし、レビューを本当に削除していれば、隠蔽したいことがあると考えられるので、運営の対応は決していいとは言えませんね。
3つの要因から、「アップライブは運営の対応が悪すぎてやばい」と言われていることが分かりました。
安心した運営元で配信をしたいなら「17LIVE」がおすすめ。国内1000万ダウンロードを記録したライブ配信アプリで、サポート体制が充実しているのが特徴です。
また、17LIVEはレビューの返信も丁寧に行われており、実際にアプリ改善に活かされているものもあります。
安心して配信したい方はぜひ一度「17LIVE」を利用してみてください。
本章では、アップライブはなぜ「やばい」・「闇」と噂されているのかについて解説しました。
引き続き、アップライブの安全性について解説します。
アップライブの安全性
ここまで、アップライブが「やばい」「闇」と言われる理由について解説してきましたが、アップライブは安全に利用できるアプリなのでしょうか。
本章では、アップライブの安全性について解説します。
結論、アップライブは一定の安全性がありますが、2024年4月時点、利用を避けた方がいいアプリです。
利用を避けるべき理由は次章で解説します。まずはアップライブの安全性が確保されている理由を解説します。
アップライブの安全性が確保されている理由は2つです。
以下で詳しく解説します。
365日24時間のサポート体制がある
安全性が確保されている1つ目の理由は、アップライブは365日24時間監視体制が整っていることです。
そのため、配信中にリスナーとトラブルがあっても解決がしやすく、安心して配信が続けられます。
筆者も他のアプリで配信活動をしていましたが、配信中に荒らし行為や過度な発言等をしてくるリスナーがいました。とはいえ、大きなトラブルになりたくないので、何もできない場合がほとんどでした。
しかし、アップライブは運営のサポート体制が整っているので、早急に対応してくれます。監視体制が整っているアップライブは、初めてライブ配信をする方でも安心できるアプリだと言えます。
禁止事項が細かく決まっている
アップライブの安全性が確保されている2つ目の理由は、禁止事項が細かく決まっているからです。
禁止事項を行っているのが見つかった場合、アカウント凍結や削除などがされてしまうので、配信者もリスナーも気をつけてアップライブを利用しています。
アップライブの禁止事項は以下の通りです。
アップライブの禁止事項はほかの配信アプリと比べてもかなり詳細に決まっており、非常に高い安全性を確保しています。
なかでも、「子供を映す」が禁止されているアプリは稀であり、ママライバーから「もう少し緩和してほしい」という声も上がっています。
ママライバーの口コミ
ライバーとして楽しんで配信していました♬.*゚ママライバーにとって子供を守ってくれるのは嬉しいですが…直ぐにバンされて、どれくらいで解除されるとか説明が欲しかったです。ママライバーが配信を安心して続けていけるように環境を整えて欲しいと思いました。ルール違反したから直ぐにバンされては辛すぎます(𝖳 𝖳)子供が写りそうになったらモザイクをかける・背景を変えられるなど対策やアドバイスをして下さると嬉しいです!どうかママライバーが配信続けられるようにして欲しいです!!
引用:Google Play store
高い安全性を保つが故に、すぐ凍結されるという報告もあるので、当然ですが禁止事項に気をつけながら配信をする必要がありますね。
ここでは、アップライブの安全性について解説しました。
しかし、安全性があってもアップライブは現時点で避けた方がいいアプリと言えます。次の章では、アップライブの危険性について解説します。
利用を避けるべきアップライブの2つの危険性
アップライブで配信を避けるべき理由は何なのでしょうか。
当サイトで徹底的に調査したところ、アップライブを避けるべき理由が2つありました。
それぞれ詳しく解説します。
メールや電話がくる可能性がある
1つ目の危険性は、アップライブは「メールや電話がくる可能性がある」アプリであることです。
メールや電話がくるということは、スパムアプリである可能性や個人情報を抜き取られている場合があるので、非常に危険です。
調査を進めると、アップライブが「スパムアプリである」や「ウイルス検出された」といった口コミが見つかりました。
アップライブの危険性に関する口コミ①
アプリを入れて数日、 一日目しかアプリは起動せず無視していました。
引用:Google Play store
が、アプリを起動してないにもかかわらず 電話がかかってきたので出ようとするとアプリのマークと通話終了の文字。 怖くなりアンインストールしました。
雑誌のイベントで入れたのですが安心したのがいけませんでした。
ほかのレビューを見ても回答はコピペのようなもので、不安でしかないアプリでした。
アップライブの危険性に関する口コミ②
今日1日でプッシュ通知が10件来ました。明らかにスパムアプリです。インストールしてはいけません!
引用:Google Play store
アップライブの危険性に関する口コミ③
ウイルス検出した。iPhoneも危ない。
引用:Google Play store
筆者も複数のライブ配信アプリで約3年ほどライバーをしましたが、1度も電話などがきたことはありません。そのため、アップライブは危険性のあるアプリである可能性があります。
もちろんアップライブをダウンロードした全てのユーザーに起きているわけではありませんが、海外発のアプリだからこそ個人情報の流出には十分に警戒して利用するべきです。
ライバーへの報酬未払いが続いている
2つ目の危険性は「ライバーへの報酬未払いが続いている」ことです。
2024年4月時点でアップライブの利用を避けるべき最も大きな要因です。当サイトの調査の結果、現時点で報酬未払い後の動きについて分かっている内容をまとめました。
- 2023年4月から報酬が支払われていない
- 被害総額は20億円を超えるという噂もある
- ライバーが報酬について連絡しても返信なし
- 日本人の所属ライバーはほとんど撤退している
- 東京支部がなくなっている
- アップライブジャパンの公式Xが稼働していない
アップライブの報酬未払い額は20億円以上といわれ、日本人ライバーも被害者です。実際、日本人ライバーの被害口コミが多数見つかりました。
被害を受けた日本人ライバー①
今まできちんと公表してなかったですが、Upliveを辞めてBIGOへ移った大きな理由は、Upliveの未払い問題と、UpliveJapanの日本撤退の為です。勿論私も被害を受けてて、未払いが残ってます。Upliveは私がライバーとして誕生した場所で、沢山の出会いがあって、沢山成長させてもらった大切な場所。
引用:X(Twitter)
被害を受けた日本人ライバー②
本来であればもらえるはずのライバー報酬が、5月分からが全く支払われなくなり、ついには担当と名乗る人物と連絡がつかなくなりました。未払は数百万円です。このアプリの運営は詐欺です。ダウンロードはしないことをおすすめします。
引用:Google Play store
ライバーによっては数ヶ月未払いが続いており、被害額は数百万円であることが分かりました。担当の方とも連絡がつかなくなっていることから、運営が逃げているのは事実でしょう。
また、報酬未払い騒動が起きてから、日本人の専属及び事務所所属ライバーはほとんど撤退しています。
そのため、実際の日本人ユーザーは限りなく少ないのが現状で、現在アップライブで配信している日本人は主に無所属だと考えられます。
無所属のライバーは報酬をほとんど受け取れないので、配信で稼ぎたいと考えている方にはおすすめしません。
さらに、日本人ライバーの撤退だけでなく、2015年にできたアップライブの東京支部も報酬未払い後なくなっています。
ちなみに、アップライブの東京支部に関する情報は以下の通りです。
アップライブ東京支部
会社名 | Asia Innovations Japan株式会社 |
所在地 | 東京都千代田区大手町2-6-1朝日生命ビル3F 東京都千代田区二番町5番地2麹町駅プラザ901 |
代表者 | 吉濱葵 |
実際に、会社名と所在地をGoogleマップにて検索しましたが、会社に関する情報は全く出てきませんでした。アップライブ日本版の公式Xも2023年8月以降更新がストップしているので、おそらく完全に撤退していると考えられます。
一部では「詐欺だ」と言われている本件。騒動から約1年経ちますが、未だ解決したという話は当サイトの調査によると一切出ていません。安心してライブ配信を行うためにも、アップライブではない配信アプリを利用するべきです。
次の章では、当サイトがおすすめの安心して配信できるアプリを紹介します。
「アップライブで配信できないならどうやって稼げばいいの…」と考えた方も、今回紹介するアプリは安全かつ稼ぎやすいアプリなので、配信デビューにピッタリですよ。
アップライブ以外の安全に稼げるライブ配信アプリ3選
アップライブの危険性について解説してきましたが、安全で稼げるアプリは、初めてライブ配信をする方にとって最もおすすめしたい環境です。
今回は、数多いライブ配信アプリのなかでも、安全かつ稼ぎやすいものを3つ紹介します。
アップライブのように海外発のライブ配信アプリでありながら、安心して利用できるアプリもあるので要チェックです。
1つずつ解説していきます。
17LIVE
まずご紹介するのが、17LIVEです。全世界ユーザー数5000万以上、国内1000万ダウンロードを突破している超人気アプリです。
17LIVEの投げ銭による配信アプリの売上は国内No.1。投げ銭が活発な配信アプリであると言えます。
顔出し配信がイメージされる17LIVEですが、顔出し無しでの配信もここ最近では注目を集めています。顔出し無しで配信できるものとして、ゲーム実況、Vライブ配信などがあります。
特におすすめなのが、Vライブ配信です。Vキャラを使用して配信をするため、顔出しする必要がなく、身バレを防ぎながらしっかり稼ぐことができます。
ライバー1万人以上が、月3万円以上稼いでいるという17LIVEのデータもあります。10人に1人は月10万円以上を稼いでいます。(※編集部独自調べ)
月数万円。あわよくば月数十万円稼ぎたいと考えている人に17LIVEはおすすめです。17LIVEで配信することで、大量の投げ銭を獲得することができるため、しっかり稼ぐことができます。
ビゴライブ(bigolive)
2つ目におすすめしたいライブ配信アプリは「ビゴライブ」です。
ビゴライブはシンガポール発のライブ配信アプリで、ヨーロッパやアメリカなど世界150カ国の国や地域で利用されています。ユーザーは4億人を超え、日本人も多いことからアップライブよりも安全性の高い配信アプリであるといえます。
ちなみに、今回紹介するおすすめ配信アプリのなかで1番アップライブに似ているのは「ビゴライブ」です。
- グローバルなライブ配信アプリ
- コラボ配信ができる
- 配信の種類が豊富にある
ビゴライブもアップライブもグローバルな配信アプリなので、様々なユーザーと関わってみたい方にぴったりのアプリです。
世界各国で利用されているビゴライブ
また、配信の種類が豊富にあるのも特徴で、特にビゴライブはゲーム配信やバトル形式の配信など、初心者ライバーでも楽しみやすい環境が整っています。コラボ配信もできるので、ライバー同士の交流も活発に行われていますよ。
「ビゴライブ」は事務所に所属し公式ライバーになると、投げ銭だけでなく時給でも稼げるので、今後ガッツリ稼ぎたい方にもおすすめです。
世界中の人と安全にコミュニケーションをとってみたい方は、ぜひ「ビゴライブ」をダウンロードしてみてください。
ポコチャ(Pococha)
3つ目に紹介するおすすめしたいライブ配信アプリは「ポコチャ」です。
↑↑「iOS」のアプリインストールの際、トラッキングに関する確認ダイアログが表示されます。不適切な広告を防ぐため「許可」をおすすめします↑↑
「ポコチャ」は1つ目に紹介した「IRIAM」同様、株式会社DeNAが運営しているので、安全性も稼ぎやすさも兼ね揃えたライブ配信アプリだと断言できます。
実際、2023年9月末時点の累計ダウンロード数は534万を超えており(日本のみ)、多くのユーザーの信頼を獲得しています。
IRIAMとの違いは「キャラクター」配信か「自分自身」か、です。ポコチャは顔出しのビデオ配信か顔を出さないラジオ配信を選べ、自然体な自分で配信ができます。
ちなみに、筆者自身もポコチャで少しだけ配信をしたことがありますが、初心者の方が非常に始めやすい配信アプリだと感じました。その理由は2つです。
- リスナーが非常に親切
- 初心者向けのイベントなどもあり稼ぎやすい
「ポコチャ」の魅力の1つは、リスナーが非常に親切な点です。
というのも、筆者が初めてポコチャで配信をした際に仕組みなどが分からず困っていたのですが、通りすがりのリスナーが様々なことを教えてくれました。しかも、1人だけではなく何人もの方が教えてくれました。
複数のアプリで配信をしてきましたが初めての経験だったので、ポコチャリスナーの親切心は配信アプリNo.1と言っても過言ではありません。
配信をしたことがない方にとって、丁寧に教えてくれる人がいるのは嬉しいことですよね。
また、ポコチャは初心者向けのイベントも多数開催されているのも魅力です。
イベントがたくさんあるので稼ぎやすく、初心者でも安定して稼げるようになる可能性があります。
ポコチャのイベント(一部)
「ポコチャ」は早い段階でイベントに参加できるため、アイテムによる収入を得られやすいのがポイントです。
配信に慣れて大きなイベントなどに出れば、よりアイテムで稼げる可能性もあるので、大幅な収入アップも見込めますよ。
国内の大手アプリで、V(バーチャル)系ではなく、「自分自身」で配信をしてみたいと考えている方は、ぜひ「ポコチャ」に挑戦してみてください。
↑↑「iOS」のアプリインストールの際、トラッキングに関する確認ダイアログが表示されます。不適切な広告を防ぐため「許可」をおすすめします↑↑
まとめ
いかがでしたか?
最後に本記事をまとめます。
結論、今回紹介したアップライブは2024年4月時点で利用を避けるべき配信アプリです。
まず、アップライブがやばいと言われている噂は3つです。
口コミから3つ全て事実だと判明していますが、内容によっては自分自身の端末操作によって解決する場合もありました。
続いて、アップライブの安全性は2つの点から確保されています。
特に、アップライブは配信アプリのなかでも禁止事項が徹底して決められているので、自分の身を守りやすいアプリでした。
しかし、いくら安全性が確保されていてもアップライブを利用するべきではありません。アップライブには2つの危険が潜んでいます。
2つの危険性から、アップライブ自体がスパムアプリである可能性や詐欺が疑われているのが現状です。そのため、アップライブではない配信アプリを利用するのがおすすめです。
ほかの配信アプリで安全かつ稼ぎやすいものを3つ紹介しました。
なかでも、1番のおすすめは「17LIVE」です。
IRIAMはVTuber系配信アプリなので身バレの心配が一切なく、親会社が株式会社DeNAなので高い安全性を確保しています。
さらに、時給と投げ銭によって初心者でも月1〜5万円稼げる配信アプリです。「配信をやってみたい」「配信で稼ぎたい」と考えている方に少しでも参考になれば幸いです。