出前館の給料日は月2回|締め日と振込日も詳しく解説

※当サイトは記事広告による収益を得ています。適切なサービスが受けられるよう広告リンクを設置していますので、気になったらリンク先をチェックしてみてください。

「出前館の業務委託配達員の給料日はいつなんだろう…」
「出前館の配達員の入金サイクルを確認しておきたい」
「振り込まれなかった時はどうすればいいんだろう…」

あなたは今こんなことを考えていませんか。

出前館は、Uber Eatsに次ぐフードデリバリーサービスです。

アプリ「出前館」の月間利用者数は2020年8月からの1年間で約3倍へ増加中。Uber Eatsと出前館の月間利用者数を合わせると、上位5アプリの80%を占めているという人気ぶりです。

出前館の業務委託配達員の給料日は月に2回ありますが、毎月固定の日に振り込まれるとは限らないため、注意が必要です。

この記事では、出前館の給料事情について以下のことを詳しく解説しています。

本記事でわかること
  • 給料日
  • 報酬の仕組み
  • 即日払いサービス「フリーナンス」のご紹介
  • 報酬が振り込まれないときの対処法

出前館の業務委託配達員の給料に関して理解を深めれば、安心して配達に取り組めますよ。

では解説します。

出前館「業務委託配達員」の給料日は月2回|締め日と振込日も詳しく解説

最初に、出前館の業務委託配達員とアルバイトの給料日や給与形態、勤務場所について、表に簡単にまとめました。

出前館の配達員の給料日

出前館の業務委託配達員の給料日は「各締め日から5営業日後」です。締め日は15日と月末なので、基本的な給料日は「5日と20日」です。

ただし、土日祝日は営業日に含まれないため、以下のカレンダーのように必ず5日と20日に振り込まれるとは限りません。

出前館「業務委託配達員」の給料日の例

※青が締め日、赤が給料日、緑が土日

つまり、出前館の業務委託配達員の給料日は「毎月5日~7日、20日~22日の月2回が基本」となります。ただし、ゴールデンウィークなどの大型連休を挟むと給料日はさらに先送りされます。

土日祝日を挟んだ場合の出前館の給料に関する口コミ

出前館

シルバーウィークと、週末が絡むため9月前半の報酬の振り込みは、5営業日後の、9/26日。

契約通りなんだけど、サラリーマンの感覚だと、遅れてるように感じるね。

ウーバーは、日曜〆で火曜払いだし、祝日で遅れてもまあ水曜日。だいたい火曜午前。

契約通りなんだけど。

引用:Twitter

(出前館の報酬振込日について)数ヶ月前に5日と20日ではなく、15日と末日から5営業日後に支払いに変更になってます!
土日祝が休日扱いなので、今回は7日です!

引用:Twitter
出前館の業務委託配達員の給料日
  • 1日~15日の配達分:20日~22日
  • 16日~月末の配達分:翌月の5日~7日

業務委託配達員ではなく、出前館のアルバイト配達員に関しては日払い・週払いが可能です。「キュリカ」という給与前払いサービスを導入しており、給料日を待たずに給与を受け取れます。

出前館の配達員の給料についておさらいします。

出前館の配達員の給料日

業務委託配達員アルバイト配達員
給料日締め日(15日と月末の2回)の5営業日後(※土日祝日は除く)末締め翌月15日
(日払い・週払い可)
給与形態成果報酬時給制(1,000円~1,100円)
勤務場所全国京都・広島・福岡・鹿児島のみ

以上、出前館「業務委託配達員」の給料日(報酬支払日)について詳しく解説しました。

引き続き、出前館の「業務委託配達員」について報酬の仕組みを解説します。

出前館「業務委託配達員」報酬の仕組み

ここからは出前館の「業務委託配達員」について、報酬の仕組みを解説します。

出前館「業務委託配達員」報酬の仕組み
  • 基本報酬とブースト
  • 報酬明細の確認方法
  • 報酬振込口座の登録

1つずつ丁寧に解説します。

基本報酬とブーストについて

出前館報酬の仕組み、1つ目は「基本報酬とブーストについて」です。

出前館の業務委託配達員の報酬は、「(基本報酬+距離報酬)×ブースト」の計算式で決まります。例えば、11時~12時に東京都千代田区にある飲食店から2km~3kmの位置のお届け先に2件配達するとしたら、(基本報酬600円+距離報酬150円)×ブースト1.3倍×配達件数2件=報酬1,950円の報酬を受け取ることができます。時給1950円です。

3つの項目についてそれぞれ説明します。

まず基本報酬に関しては以下の通りです。

基本報酬
  • 東京・神奈川・千葉・埼玉は600円(税込)
  • それ以外の道府県は550円(税込)

どんな時間帯や距離でも、上記の基本報酬は保証されています。

次に、距離報酬について解説します。距離報酬とは「店舗から届け先までの距離に応じた報酬」のことです。以下の表に具体的な距離報酬金額をまとめました。

距離報酬(税込)

店舗から届け先までの距離東京・神奈川・千葉・埼玉その他
1km未満0円0円
1km~2km未満60円50円
2km~3km未満150円120円
3km以上270円220円
*店舗に商品を取りにいくまでの移動距離は上記に含まれていません。店舗から配達場所までの距離に距離報酬が加算されます。

「基本報酬」と「距離報酬」を合わせて「距離別委託料」と呼びます。距離別委託料は以下の表の通りです。

距離別委託料(税込)

店舗から届け先までの距離東京・神奈川・千葉・埼玉その他
1km未満600円550円
1km~2km未満660円600円
2km~3km未満750円670円
3km以上870円770円

「距離別委託料」に「ブースト」が適用されることで最終的な報酬が決定されます。

ブーストとは「時間帯や市区町村によって変動する倍率」のことです。例えば、ランチタイムの忙しい時間帯や人口の多い地区などでは1.5倍や2倍になります。

ブーストは、11時と18時前後に適用されることが多く、地区によっては朝の7時や8時に高倍率になるところもあります。以下にブーストの一例をご紹介します。

ブーストの一例(※2022年10月27日時点のブースト倍率の下限)

8時11時18時
東京都
千代田区
1.0倍1.3倍1.4倍
東京都
小平市
1.9倍1.1倍1.0倍
愛知県
名古屋市中区
1.0倍1.0倍1.0倍
大阪府
大阪市北区
1.0倍1.1倍1.2倍

ちなみに、ブーストは2倍以上になる場合もあるため、ブースト時間帯での配達が最も時間効率の良い稼ぎ方だと言えます。

出前館は、「基本報酬」、「距離報酬」、「ブースト」によって報酬が決定します。

報酬明細の確認方法について

出前館報酬の仕組み、2つ目は「報酬明細確認方法について」です。

報酬明細は精算書で確認できます。精算書は、入金日から土日祝を除く1週間前後でメールで届き、以下の内容が記載されています。

精算書の内容
  • 通常報酬
  • 商品代金補填料(配達ミスや再調理などの減額料)
  • キャンペーン報酬
  • 修正分(再配達対応分など)

ちなみに、アプリでは1件当たりの基本報酬や1日当たりの報酬だけしか確認できません。ブーストやインセンティブの加算表示はアプリからでは確認不可のため、メールで送られてくる精算書で確認する必要があります。

報酬振込口座の登録について

出前館報酬の仕組み、3つ目は「報酬振込口座の登録について」です。

報酬振込口座の登録は、「個人業務委託配達員様 マイページ」で登録可能です。

報酬振込口座は、どこの銀行口座でも登録できますが、三井住友銀行がおすすめです。なぜなら、三井住友銀行以外は220円の振込手数料が取られるからです。

出前館の振込手数料に関する口コミ

出前館三井住友銀行以外は振り込み手数料取るんだとさ。
仕方ない、口座つくりますか

引用:Twitter

出前館専用口座作った⭐︎
そこまで出前館で配達してないので、振り込み手数料が地味に痛いので三井住友の口座作りました🙂

引用:Twitter

出前館の業務委託配達員の給料日は月2回のため、三井住友銀行以外の口座だと1ヶ月440円、年だと5,280円の振込手数料が引かれてしまいます。地区や時間帯にもよりますが、配達5件〜8件に相当する費用です。

ちなみに、振込口座は後から変更できます。三井住友銀行の口座を持っていない方は、とりあえず他の口座を登録しておいて、三井住友銀行の口座が用意できたら変更することも可能です。

以上、出前館の「業務委託配達員」について報酬の仕組みを解説しました。

出前館「業務委託配達員」報酬の仕組み
  • 基本報酬とブースト
  • 報酬明細確認方法
  • 報酬振込口座の登録

引き続き「即日払いの『フリーナンス』」について解説します。

即日払いの「フリーナンス」は出前館配達員におすすめ

結論からいうと、出前館で働いている全ての配達員に「フリーナンス」という保険サービスがおすすめです。なぜならフリーナンスに登録することで、以下2つのメリットがあるからです。

「フリーナンス」がおすすめな理由
  • 「即日払い」:給料日を待たなくていい
  • 「あんしん補償」:高額な保険に入らなくていい

出前館の業務委託配達員の給料日は月2回のため、週給制のUber Eatsよりも融通がききにくいです。

「フリーナンス」を利用すれば、最短即日、遅くとも翌営業日に給料が振り込まれます。16時半までに即日払いが承認されれば、当日中の振り込み、それ以降の承認では翌営業日の振込という仕組みです。

例えば、夜の飲み会に誘われたけどお金がないときに、フリーナンスの即日払いを使えば、その日の内に報酬が振り込まれるため、急な出費にも対応できます。

次に「あんしん補償」について解説します。

あんしん補償とは、損害賠償補償のことです。フリーランスとしての業務中に発生した事故による損害賠償金を、フリーナンスが支払限度額の範囲内で支払ってくれる制度です。

例えば、出前館の配達業務中に自転車で歩行者とぶつかって怪我をさせてしまったときに最大5,000万円の補償が出ます。自転車や原付の使用が多い出前館の業務委託配達員にとっては、もしもの時の安心できる対応策になります。

会員はフリー・レギュラー・プレミアムの3種類があり、無料のフリープランでさえも補償が自動で付きます。

「フリーナンス」のプラン

フリーレギュラープレミアム
月払い0円590円1,200円
年払いでの月額(約20%オフ)0円490円980円
無料トライアル期間永久無料30日間30日間
あんしん補償最高5,000万円の事故補償最高5,000万円の補償 +最高500万円の業務過誤補償最高5,000万円の補償 +最高500万円の業務過誤補償

以上「即日払いの『フリーナンス』」について解説しました。

引き続き、出前館の報酬が振り込まれない場合の理由と対処法を解説します。

出前館の報酬が振り込まれない…考えられる原因と対処法

ここからは出前館の報酬が振り込まれない場合の理由と対処法を解説します。

出前館の報酬が振り込まれない理由は以下の2つです。

出前館の報酬が振り込まれない理由
  • 振込日が大型連休や土日祝日に重なったから
  • 登録口座のメンテナンスや不備があったから

出前館の給料が振り込まれないことに関する口コミ

#出前館 5日の給与がまだ振り込まれない。
まただよ😡どうなってんだよ!!
この時間で振り込まれないって今日無理だろ!

引用:Twitter

出前館の業務委託配達員の報酬日は「基本」5日〜7日、20日〜22日ですが、土日祝日を挟むと変動します。

例えば、2023年のゴールデンウィークを挟んだ場合だと、4月16日~30日までの配達分の報酬は5月10日に振り込まれます。

万が一、締め日から5営業日経っても給料が振り込まれない場合は、以下のサポートへ問い合わせてみてください。

出前館の業務委託サポートセンターの詳細

出前館の報酬が振り込まれない理由の2つ目として、登録口座のメンテナンスや不備が考えられます。

メンテナンスは深夜に行われることが多く、例えば三井住友銀行であれば、毎月第2土曜日や第3土曜の翌日はメンテナンスによりオンラインATMの取引ができません。

金融機関のメンテナンスは事前に開示されるため、こまめにチェックしておきましょう。

出前館の報酬が振り込まれない場合の理由と対処法を解説しました。

出前館の報酬が振り込まれない理由
  • 振込日が大型連休や土日祝日に重なった
  • 登録口座のメンテナンスや不備

まとめ

最後にこの記事をおさらいします。

出前館の業務委託配達員の給料日は「月2回ある締め日から5営業日」です。ただ、土日祝日は営業日に含まれないため、基本的な給料日は以下となります。

出前館の業務委託配達員の給料日
  • 1日~15日の配達分:20日~22日
  • 16日~月末の配達分:翌月の5日~7日

注意点は、ゴールデンウィークなどの大型連休を挟むと給料日がさらに先送りされることです。

続いて、出前館の業務委託配達員の報酬の仕組みについてです。

出前館「業務委託配達員」報酬の仕組み
  • 基本報酬とブースト
  • 報酬明細の確認方法
  • 報酬振込口座の登録

出前館の報酬は「(基本報酬+距離報酬)×ブースト」で決まり、振込口座は振込手数料のかからない三井住友銀行がおすすめです。

そして、出前館の業務委託配達員にはフリーナンスという即日払いサービスがおすすめです。

「フリーナンス」がおすすめな理由
  • 「即日払い」:給料日を待たなくていい
  • 「あんしん補償」:高額な保険に入らなくていい

給料日が振り込まれない理由についても解説しました。

出前館の報酬が振り込まれない理由
  • 振込日が大型連休や土日祝日に重なった
  • 登録口座のメンテナンスや不備

もし振り込まれない場合は、出前館のサポートセンターに問い合わせてみたり、登録口座のメンテナンスを確認してみてください。

出前館は、Uber Eats、menu、Wolt、Chompyなど他のフードデリバリーとの掛け持ちを容認しています。

出前館の業務委託配達員だけの収入に満足できない場合や配達件数を稼げない場合は他のサービスへの登録を検討してみてください。