出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)デリバリー配達員5つの違い|どっちが稼げる?掛け持ちは?
Uber Eats(ウーバーイーツ)と出前館、配達パートナーでは何が違うのだろうか…
ライフスタイルに合わせて柔軟に稼げるデリバリー配達員がしたいな…
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)ならどちらが稼げるのかな?
あなたは今こんなことを考えていませんか?
新型コロナウイルスの感染拡大により、おうち時間が増えたことで、フードデリバリー業界が活況を呈しています。
利用者の増加はもちろんのこと、特筆すべきはデリバリー配達員という仕事を選ぶ人が急増していることです。
働き方に関する調査機関「ツナグ働き方研究所」が行った調査によると、全国の政令指定都市を含む都市圏在住者の12.7%がすでにフードデリバリーの仕事をした経験があると回答しています。
さらに、これから働いてみたいと答えた人も6.6%に達しており、コロナ禍をきっかけとして、柔軟な働き方で稼ぐデリバリー配達員のしごとが浸透しつつあることが分かります。
フードデリバリーの仕事就業率と関心の高さについて(15歳〜64歳)
フードデリバリーの仕事は、自分の好きな時間帯に好きなだけ働いて収入を得られるという点が大きな魅力の仕事。
頑張れば頑張った分だけ稼げることから、すでに月間数十万〜100万円を稼ぎ出すプロのデリバリー配達員も登場しています(稼ぎやすさは、時間、地域、プロモーションによって異なります)。
特に資格や専門知識も不要でスタートできるため、誰しもが高額プレイヤーのデリバリー配達員となる可能性があり、夢のある職業と言えるのではないでしょうか。
フードデリバリーの仕事で、サラリーマンよりも高額な収入を得るためには、報酬体系や契約内容に関して正しい知識を持ち、自分に合ったフードデリバリーサービスを選ぶことが第一歩です。
この記事では、フードデリバリー業界において2強とされる、出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)に焦点を当て、それぞれの報酬体系や契約内容から配達パートナーとなる上でのメリットまでを比較しながら解説していきます。
読み終えた時には、自分に合った働き方や条件で稼ぐことができるフードデリバリー会社の選び方が明確になる記事となっているため、ぜひ参考にしてください。
それでは、解説していきます。
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)デリバリー配達員の違いとは|一覧表でわかりやすく紹介
早速ここからは「出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)デリバリー配達員の違い」を一覧表で紹介します。
出前館の配達員とUber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーでは、報酬の高さと働き方の自由度の2点において大きな違いが見られます。
出前館の配達報酬額は、Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達報酬額に大きく差をつけて、業界最高水準に達しています。より多くの金額を稼ぎたい方には出前館がぴったりであるといえるでしょう。
その一方で、様々なインセンティブ制度や週払いの報酬制度、自由な服装など、Uber Eats(ウーバーイーツ)は配達パートナーそれぞれが自分に適した働き方を選択できるよう、出前館に比べて自由度が高い制度設計になっています。
服装も自由など、自由に働きたい方にはUber Eats(ウーバーイーツ)がおすすめです。
以上「出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)デリバリー配達員の違い」を一覧表でわかりやすく解説しました。
引き続き、出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)の違いを5つの点から徹底比較します。
やるならどっち?出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)を5つの点から比較
ここからは出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)の違いを5つの点から徹底比較します。
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)の違いは以下の5つです。
1つずつ詳しく解説します。
報酬体系(単価やインセンティブ、報酬支払日)
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)、1つ目の違いは「報酬体系」です。
まず出前館の配達報酬は以下のように算出されます。
出前館の配達報酬
基本報酬は地域によって2種類あります。首都圏(東京/神奈川/埼玉/千葉)が600円、沖縄を含むその他のエリアは550円です。
次に、距離別委託料は首都圏とその他のエリアで下記のように設定されています。
距離報酬(2022年8月1日より適応)
店舗→届け先の距離 | 首都圏(東京/神奈川/埼玉/千葉) | その他のエリア |
---|---|---|
1km未満 | 0円 | 0円 |
1km〜2km未満 | 60円 | 50円 |
2km〜3km未満 | 150円 | 120円 |
3km〜 | 270円 | 220円 |
基本報酬と距離報酬を合わせた報酬体系
店舗→届け先の距離 | 首都圏(東京/神奈川/埼玉/千葉) | その他のエリア |
---|---|---|
1km未満 | 600円 | 550円 |
1km〜2km未満 | 660円 | 600円 |
2km〜3km未満 | 750円 | 670円 |
3km〜 | 870円 | 700円 |
ブーストの倍率は時間帯や地域によって変動しますが、大体1.1〜3倍の間とされています。
東京都内で出前館の配達員として働いた、1件あたりの報酬目安は以下の通りです。
東京都内で4km先の届け先へ配達した場合の配達報酬(目安)
(基本報酬(600円)+距離報酬(270円))×ブースト倍率(1.2倍) = 1044円 |
一方で、Uber Eats(ウーバーイーツ)の報酬体系は以下のような方法で算出されます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達報酬計算方法
配送料とは1件あたり必ずもらえる金額のこと。距離や天候、混雑具合により金額が変動します。天候が悪く、注文に対して配達パートナーが追いついていないと、配送料は高くなります。
プロモーションには、「ブースト」と「ピーク料金」があります。ブーストは、エリアと日にちによって変動するボーナス。ピーク料金は注文が多いときに発生するボーナスです。ピーク料金は必ず発生するとは限りません。
配達パートナーが足りないエリアや注文数が多いエリアで配達することによって1件当たりの配達報酬に100~300円インセンティブがつきます。
名古屋市内で1.1km先の届け先へ配達した場合の配達報酬は以下の通りです。配達時間は約24分でした。
名古屋市内で1.1km先の届け先へ配達した場合の配達報酬(目安)
配送料(710円)− サービス手数料( 71円) +ブースト(96円)=735円 |
Uber Eats(ウーバーイーツ)と出前館、それぞれを比較すると出前館の方が稼ぎやすい仕組みを採用していると言えます。どうせ配達するなら稼ぎやすいサービスに登録したいと考えられている方には出前館がおすすめです。
配達エリアや配達距離、営業時間
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)2つ目の違いは「配達エリアや配達距離、営業時間」です。
配達エリアや距離、営業時間は、フードデリバリーを仕事にする上で重要な検討材料です。
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)では、配達エリアは双方ともに全国47都道府県が対象です。
一方で、配達エリアは出前館が4km圏内であるのに対し、Uber Eats(ウーバーイーツ)は6〜8km圏内とやや広範囲となっています。
また、営業時間に関しては、出前館が7〜24時(エリアによる)であるのに対し、Uber Eats(ウーバーイーツ)は最大7時〜26時営業のスタイルをとっています。
デリバリー配達員として配達可能な時間帯が広いほど自由度が高い働き方が可能となるため、24時間営業のUber Eats(ウーバーイーツ)の方が、自分のライフスタイルに合わせた比較的柔軟なシフトで配達することができるでしょう。
服装規定や配達バック
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)、3つ目の違いは「服装規定や配達バック」です。
服装は、出前館は就業中の服装に規定があり、Uber Eats(ウーバーイーツ)は規定はありません。
出前館では、帽子の着用義務があるだけで、服装は原則自由です。
対してUber Eats(ウーバーイーツ)は、「清潔感があれば」基本的に何を着るのも自由です。
両社とも、ハーフパンツやサンダルといったあまりにもカジュアルな印象を与える服装や露出の多すぎる服装は禁じられています。
配達バッグに関しては、両社とも特に指定はしておらず、食品の配達に支障がでないものであれば何でも使用可能としています。
登録条件(年齢や必要書類)
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)、4つ目の違いは「登録条件(年齢や必要書類)」です。
出前館の業務委託では、年齢は18歳以上であることが条件です。またUber Eats(ウーバーイーツ)においても、配達パートナーは18歳以上という条件が設けられています。
両社とも配達手段に応じた免許証が必要で、原付、軽乗用車(事業車両のみ)、120cc超のバイク(事業車両のみ)が対象です。
運転免許を持っていない場合は自転車での配達となります。
デリバリー配達員として登録する際の必要書類は基本的に免許証があれば、デリバリーに必要な運転免許の確認と本人確認が同時に行えます。
もし運転免許を持っていない場合はマイナンバーカードやパスポートなどの身分証明証の提示を求められるでしょう。加えて、在学中の18歳以上の学生がデリバリー配達員に応募する際、出前館では学生証と健康保険証を併せて提出すれば身分証明書類として受理されます。
一方、Uber Eats(ウーバーイーツ)では、高校の学生証は身分証明書類として受理されないため、注意が必要です。
注文受付方法
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)、5つ目の違いは「注文受付方法」です。
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)ともに、配達パートナーは専用アプリを使用して注文を受け付けます。
AIによって振り分けられた注文が通知されると、注文内容を確認の上受注を選択し、指示された場所にて料理の受取〜受渡を行う基本的な流れも両社共通です。
配達注文受付時イメージ(上 : 出前館、下 : Uber Eats(ウーバーイーツ))
両社の配達アプリともに、配達パートナーが注文内容や条件を確認し、受注を拒否することも可能です。
しかし、連続して受注を拒否し続けると、しばらくの間注文が流れてこなくなるため、選り好みのし過ぎには注意が必要です。
今後も出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)ともに、配達アプリの仕様変更は継続的に行われることが予想されます。
注文受付機能の良し悪しによって、配達パートナーが稼げるかどうかが左右されるため、アプリのアップデートには注視が必要です。
以上、出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)の違いを5つの点から徹底比較しました。
次の章では「出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)がおすすめな人」をそれぞれ解説していきます。
【結論】出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)がおすすめな人
ここからは出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)それぞれにおすすめな人を紹介します。
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)がおすすめなのは以下の項目に当てはまる人です。
1つずつ詳しく解説します。
出前館がおすすめな人
出前館がおすすめなのは以下の項目にビビッとくる人です。
完全成果主義なフードデリバリー業界においては、配達した量に比例して報酬額が決定されます。
そのため、「思ったより注文が入らなかった」「1件あたりの配達時間が長くかかってしまった」などの理由で想定したより収入が少なくなるというリスクがつきまといます。
このような収入の浮き沈みのリスクを最小化し、安定的に収入を得たいと思うのであれば、出前館の配達員は業界最高水準の報酬なのでおすすめです。
また出前館では、プロフィール写真の掲載が不要です。
配達員本人のプロフィール画面に顔写真がオープンになることで、様々なリスクが問題視されています。
例えば、配達員のプロフィールと顔写真を無断でSNS上で公開したり、女性配達員だけを狙ってオーダーし、セクハラ行為に及んだりしたケースが報告されているのです。
出前館では顔写真の掲載を求められないため、このようなリスクを回避し、女性でも安心して配達業務に取り組むことができます。
以上、出前館がおすすめな人を紹介しました。
Uber Eats(ウーバーイーツ)がおすすめな人
Uber Eats(ウーバーイーツ)がおすすめなのは以下の項目にビビッとくる人です。
Uber Eats(ウーバーイーツ)では、毎週火曜日に前週の売上金額が入金されるため、週払いを希望する人にとってはとても魅力的な仕組みです。前の週の実績を月曜日の午前4時に締め、その報酬が火曜日に配達パートナーに支払われます。
週単位で報酬を得られることにより、月単位の報酬に比べて仕事の成果を実感しやすくなり、モチベーションを高く保つことができる点は、週払いの大きなメリットです。また、週ごとに仕事に区切りをつけられるため、副業や兼業で配達パートナーをしている場合は、本業に合わせて柔軟にスケジュールを組みやすくなります。
また、出前館では規定の帽子の着用が義務付けられ、服装規定も設けられていたのに対し、Uber Eats(ウーバーイーツ)は特別な服装規程は設けていません。
あまりにも派手な色・柄・デザインの服装や露出の多い服装以外で適度な清潔感があれば、自由な服装で仕事ができます。
短いスパンで収入を得られることと装いに規定がないことから、自由度の高い働き方を求める人にはUber Eats(ウーバーイーツ)の方がおすすめです。
以上、出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)それぞれにおすすめな人を紹介しました。
引き続き「出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)に迷うなら両方登録がおすすめ」について解説します。「出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)をかけもちするメリット」も紹介します。どちらにしようか迷っている方は、ぜひこのまま読み進めてください。
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)はかけもちできる|迷うなら両方登録がおすすめ
結論、出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)に迷うなら、両方登録するのがおすすめです。
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)にはそれぞれにメリットがあると同時に、デメリットも存在していることから、かけもちすることで相乗効果と相互補完の効果が期待できるからです。かけもちすることで、待機時間を最小限まで抑えることができます。
そして、対応する案件の総数が増えることで、収入を増やしながらも、収入源が分散されるというメリットが生まれることで、生活の安定につながっていくでしょう。
実際にかけもちをしている人々からは下記のような声を確認することができます。
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)のかけもちに関する口コミ
ウーバーやるなら出前館も合わせると稼ぎやすいです。単価が高いので稼ぎやすくなります。
引用:Twitter
自分の場合は二刀流です
ウーバークエストクリアしながら
出前館やってます
引用:Twitter
お疲れ様です😊
Wolt🦌5件
Uber🐸5件
出前館🥫10件そこそこ鳴ってくれた✨ 帰りはアンクさんでチョコバナナ🤤 元気なった!
引用:Twitter
かけもちにすれば、双方の業務システムをうまく使いこなし、業務配分をバランスよく行うことで収入は確実にアップします。
とにかく稼ぎたいけれど出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)どちらが自分に合っているかわからないという人は、まずはかけもちしてスタートし、徐々に見極めていきましょう。
以上「出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)に迷うなら両方登録がおすすめ」について「かけもちするメリット」とともに解説しました。
引き続き「出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)の登録方法とはじめ方」を解説します。
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)の登録方法とはじめ方
ここからは「出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)の登録方法とはじめ方」を解説します。
出前館への登録は以下のステップです。
アカウント発行後、専用のキャップが届いたら配達の仕事を始められます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の登録から配達開始までのステップは以下の通りです。
承認メールを受信後、最短3日で配達の仕事を開始することができます。
登録に際し必要な書類は以下の通りです。
両社とも配達中の事故に対する保険は適応されますが、出前館の配達員として登録する場合、任意保険の加入が義務付けられているため注意が必要です。
フードデリバリーは常に事故のリスクと隣り合わせであるため、加入義務の有無にかかわらず、契約時には保険内容をしっかりと確認し、補償が手薄な部分については任意保険に加入することも検討しましょう。
以上「出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)の登録方法とはじめ方」を解説しました。
まとめ
いかがだったでしょうか?
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)の違いは以下の表の通りでしたね。
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)がおすすめなのは以下の項目に当てはまる人でした。
どっちに登録するか悩んでいる人には一旦両方登録してみて、配達するのがおすすめですよ。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。